Apple Watch 対応アプリようやくSubmit完了

公開日: : Apple Watch, iPad, iPhone

EverLearn submit done

ようやく Apple Watch 対応したアプリのSubmitが完了した。
とりあえずの対応はそれほど時間がかからずにできたのけれども、その後 SubmitのためのArchive作成時にcocoapods 関連で問題が発生し、5日間はまる。
ようやくできたと思ったら今度は Simulatorで動作しなくなり、Screenshot がとれないためまた5日間はまる。
といった状態で、ようやく4/19(日)にSubmit完了。
さすがにここまではまったのははじめてだと思う。終電で帰ってきてから作業していたりするのもあるが…
さて4/24に間に合うだろうか。
まだWatchKitまわりの情報が少ないためもありかなり試行錯誤したので、この辺りは後ほどまとめたい。
最終的には Developer Forums で質問して解決したので、困ったら質問してみるのがよさそうだ。

この、発売までに間に合うか? というばたばたは iPad 発売時と似てますな… あのときは日本では売られなかったので個人輸入してたことを思い出した。

iPad 発売 2010/04/03 | DevCafe

今回は日本でも売られるけれどもまだいつ入手できるか不明。
黒アルミスポーツ42mm予約した | DevCafe

関連記事

no image

APNs のサーバー側をサポートしてくれる Urban Airship (APNs対応その2)

Apple Push Notification Service (APNs) はAppleのAPN

記事を読む

no image

[iOS] iOS6 から起動時に一度 Portraitになる挙動が変更された模様

iOS6 からは画面の回転関係の仕様が整理されたのか、いろいろと変更が入っている。 まず - (B

記事を読む

no image

iOS7 から導入されるキッズカテゴリーにアプリを載せるための作業をしてみる

News and Announcements for Apple Developers でア

記事を読む

no image

[iOS] リズムくんにiOS 3.1.3 で問題発生、修正版Submit

昨日 2012/09/07 リズムくんのサポートページ に、下記のレポートあり。 iOS3

記事を読む

[iOS SDK] ObjectAL で EXC_BAD_ACCESS発生

30日から休みだったので、年末は奥さんの実家に帰りつつ、2016年に取り組んでいたアプリの仕上げを行

記事を読む

no image

イタリア語でレビューをいただきました

おんぷちゃん for iPad にイタリア語でレビューをいただきました。 Ottimo! O

記事を読む

no image

Corona SDK 調査6日目

なかなか Corona SDK自体の調査まで進めないCorona SDK調査6日目。 平日はさすがに

記事を読む

iPad 発売 2010/04/03

日本時間4/3 17:00あたりに、Appleから iPad is here. メールが来てい

記事を読む

no image

[iPhone5] ステータスバーの謎の○(丸)表示

iPhone5使い始めて2日目、自宅でもLTE表示が出ていたのになぜかある時から○表示になってしまっ

記事を読む

no image

確かにきれいに貼れる パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPhone 4 PHK-02

会社の知り合いがiPhone 3GSに貼っていた保護シートがえらくきれいに貼れているのでメーカーを確

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2015年4月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
PAGE TOP ↑