[iPhone SDK] View Based Application で NIB(XIB)ファイルを削除してみる

公開日: : iPhone, ,

iPhoneアプリ開発に慣れてくると、段々Interface Builderを使わなくなってくる。
Interface Builder との連携を完全に切ろうと思い、今回初めてView Based で作成したプロジェクトで NIB(XIB)ファイルを削除してみたらはまったのでメモしておく。

Stack Overflowでも、同じようにはまっている人がいた。(what is the difference between loadView and viewDidLoad?)

NIBファイルを削除すると、NIBファイルが生成してくれていた、UIWindowやUIViewControllerを自力で作らなければならなくなり、UIApplicationMain の変更も必要になる。
さらに、UIViewController はデフォルトではNIBファイルを読みにいってしまう(実際には、self.view に値がないとNIBファイルを探しに行くようだ) ので、それを避けるためにloadView でUIView を作成する必要がある。

参考にしたのは UIKit詳解リファレンスのP.21-P.27あたり。

UIKit詳解リファレンスは Window Based なプログラムを改造しているが、自分は View Based で作ったものを改造したので、loadViewのところではまってしまった。

具体的には、下記のステップの4,5が異なる。

  1. 「グループとファイル」から、.xib ファイルを全てDeleteキーで削除する
  2. info.plist から Main nib file base name を項目自体Deleteキーで削除する
  3. main.m のUIApplicationMain の第4引数の nil を アプリケーションデリゲートクラス名に変更する。
  4. アプリケーションデリゲートクラスの applicationDidFinishLaunchingXXX で、UIWindow と UIViewController を自力で作成する
  5. UIViewController クラスのloadViewで、self.view に UIView を自力で作成して入れる

手順をもう少し詳しく書いてみる。

View Based Application のテンプレートを使い、 NoXibTest という名前のプロジェクトを作成

「グループとファイル」から、MainWindow.xibとNoXibTest2ViewController.xibを削除

main.m の UIApplicationMain を下記のように変更

int main(int argc, char *argv[]) {
    
    NSAutoreleasePool * pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init];
    int retVal = UIApplicationMain(argc, argv, nil, @"NoXibTestAppDelegate");
    [pool release];
    return retVal;
}

アプリケーションデリゲートクラスの applicationDidFinishLaunchingXXX で、UIWindow と UIViewController を自力で作成する

	
- (BOOL)application:(UIApplication *)application didFinishLaunchingWithOptions:(NSDictionary *)launchOptions {    
    
    // Override point for customization after application launch.
	CGRect rect = [[UIScreen mainScreen]bounds];
	window = [[UIWindow alloc]initWithFrame:rect];
	viewController = [[[NoXibTestViewController alloc]init]autorelease];

    // Add the view controller's view to the window and display.
    [window addSubview:viewController.view];
    [window makeKeyAndVisible];

    return YES;
}

UIViewController クラスのloadViewで、self.view に UIView を自力で作成して入れる

- (void)loadView {
	CGRect screenBounds = [[UIScreen mainScreen]bounds];		
	UIView *view = [[[UIView alloc]initWithFrame:screenBounds]autorelease];
	view.backgroundColor = [UIColor redColor]; // わかりやすいように赤背景にする
	self.view = view;	
}

うまくいかなかったらお知らせください。

関連記事

no image

iTunes Connect でたらいまわし

iTunes Connect でしばらくたらい回しにあっている。さすがにひどいので記録しておく。 i

記事を読む

no image

List切替が便利なTweetList を買ってみた。

フォローする人が増えてくると、なかなかメインのTLを追うのは難しくなる。 このため、複数のListを

記事を読む

no image

iPhone SDK開発のネタ帳 Observerパターン

Head First デザインパターンでも2番目に紹介されているObserverパターン。使用頻度も

記事を読む

Apple Special Event 2012

2012年は下記が発表された。 iPhone 5iPod touchiPod nano

記事を読む

no image

unite スマートベース SmartBase for iPhone

しばらく前に買って愛用していて、今回もう1台買ったので紹介。iPhone 3G/3GS用と、

記事を読む

Apple Developer Program 更新2016

そろそろ期限が切れるので、Apple Developer Program - Apple Devel

記事を読む

no image

[iPhone5] 使用開始5日目の感想

au iPhone5を発売日翌日(9/22)に購入してから5日経ったので感想を書いてみる。 し

記事を読む

no image

企業戦略としてのデザイン

Apple関連なのでこっちのブログに書いてみる。 「アップルはいかにして顧客の心をつかんだか」

記事を読む

no image

Objective-C 2.0のプロパティで再びはまる

Objective-C 2.0のプロパティに関してはまったことがあり、これはちょっと詳しく知っておく

記事を読む

Apple Watch用バッテリーロガーを公開しました

1年前に開発し、App StoreにSubmitしたものの Rejectされ続けていたアプリをその

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

PAGE TOP ↑