突然MacBookのHDDが壊れたときのメモ
2012/09/06 | MacBook
ある日突然 MacBook Late 2008 が起動しなくなり、強制的に環境を引っ越ししなければならなかったときのメモ。 通常なら旧環境でTimeMachineでとったバックアップを新環境でリ
2012/09/06 | MacBook
ある日突然 MacBook Late 2008 が起動しなくなり、強制的に環境を引っ越ししなければならなかったときのメモ。 通常なら旧環境でTimeMachineでとったバックアップを新環境でリ
1年前に、iPhone 4S は Bluetooth 4.0 採用。G-SHOCK GB-6900 が使えるとよいのだが | DevCafeJp というブログを書いていたけれども、この時にはMEDIA
2012/09/03 | iPad
iPhone/iPad はサイレントモードにしても音が鳴る | DevCafeJp iOSの消音問題(iPadの本体横のスイッチの機能が設定で変更可能なためにさらにややこしいことに) | DevC
2012/09/01 | 本
コミック版ベルセルクはここ数年9月に出ていたのでそろそろ最新刊(37巻)が出るかと思って調べてみたら、何と2013年3月29日になったらしい。 例年よりも6ヶ月先になってしまった。 今年は映画があ
App Store では、ランキングに現れないアプリは存在しないも同然、という話がある。 App Store のランキング表示のアルゴリズムは公開されていないが、過去24時間のダウンロード本数、とい
2012/08/15 | gadget
静音キーボードはあったけれども、静音スティックコントローラはなかった。 そして確かに音がうるさいのは大きな障害だったので、いいところを突いている。 かなりほしい。 こういうのはすぐ買わないと買えなくな
アプリ名にiPadと入れるとRejectされる に書いたとおり、アプリ名に iPad が入っていたためアプリがRejectされたため、アプリ名を変更する必要が出てきた。 Submitまでしてし
新作 iPad アプリを App Store に Submit したところ、Reject されたので、誰かの役に立つかもしれないのでメモを書いてみる。 今回引っかかったのはアプリ名。 iP
2012/08/05 | gadget
発売日に届いた nasne が今のところそれなりに使えているので返品せずに使用中。 で、常用しているとPS3用コントローラでは不便なので、BDリモコン(CECH-ZRC1J)を買ってみた。2480円
2012/08/05 | English
昔単語を学習している時に virtually が出題されて、「仮想の」と訳したが実際は 事実上 であった。 どうも直感と違うと昔から思っていたが、最近知り合いから、virtual の本当の意味を知って
自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12
iPhone 16 Pro Max 256GB 189000
冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ
Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5
2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |