PlayStation Move のスポーツチャンピオン(卓球)は確かに面白かった

公開日: : gadget

IMG_3564.JPG

IMG_3565.JPG

品薄だったスポーツチャンピオンが届いたら遊ぼうと思っていたところほとんど1ヶ月たってしまったが、ようやくPlayStation Move スターターパックを開梱。
画像しか見たことがなかったけれども、あそ棒の先端についている球はゴムボールのような触感だった。これだと確かにテレビに向かって投げつけても無傷かも知れない。
球が光っているのは最初気になるけれども、プレイしている時には特に気にならなかった。
あそ棒は最初にPS3に認識させる際にUSBケーブルでの接続が必要。その後は接続する必要はないが、手元にあったiPhoneとiPadのACアダプターだとなぜか充電できなかったので、PS3でしばらく充電した。

そして、ついにAmazonでえらく評判が良かったスポーツチャンピオンの卓球を試してみる。
最初に簡単なキャリブレーションが行われる。なんと、TV画面から2.5m離れてプレイしないと行けないらしい。そんなに距離が取れない家も多いのでは? と思うが、そんなに離れなくてもとりあえず普通にプレイはできるようだった。
スポーツチャンピオンには聞いたことのないスポーツもいくつか入っているのだが、とりあえず目的の卓球をプレイ。そして、確かにこれは面白い。
キャリブレーションするだけのことはあって、卓球のラケットの面まできっちりコントロールできる。
こうやってみると、Wii のプラスじゃないリモコンは結構適当にやっていたんだろうな、と思わせられる。(プラスのリモコンはまだ試していない)

とりあえず6人ほど倒してみた。確かに、これはおもしろい。慣れるために、最初にチュートリアルをやるのがよいと思われる。チュートリアルなしでも卓球慣れしている人は胃できるかも知れないけれども。
試合は7点先取なのでサクサク進むのがうれしい。
しかしこのキャラ達はなんというか日本向けじゃないですな。おもしろいからいいけど。

この精度のコントローラを使って、テニスゲームをやりたいと思った。
卓球も面白いけど、テニスはかなり楽しめそうだ。そのうちでるのだろうか。

PlayStation Move スターターパック
PlayStation Move スターターパック
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2010-10-21
売り上げランキング : 52

Amazonで詳しく見る by G-Tools

スポーツチャンピオン
スポーツチャンピオン
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2010-10-21
売り上げランキング : 78

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

Olympus Camera Kit (SDK)を製品版に移行

発売が延期されていた OLYMPUS AIR A01も2015/3/25(水)についに発売された。

記事を読む

no image

Dell 27インチディスプレイ U2711 その2

2月11日に注文したDell U2711だが、1週間後に届くはずが、1ヶ月以上かかって今日届いた。

記事を読む

ケンジントン スマホ車載マウント

気に入っているのだが2年以上経って経年変化のためかくっつかなくなってしまったので買い直した。 Ama

記事を読む

no image

秋葉原の自炊の森に行ってきた

この前秋葉原の自炊の森に行って自分の本をスキャンしてきたのだけれども、それまでに紆余曲折があったので

記事を読む

Alexaスキル審査その5

Amazon Echo用 Alexa スキルを作ってみるで作り始めたAlexaスキルだが、なかなか審

記事を読む

no image

東プレ Realforce 専用交換キーキャップを Realforce 91UBK に取り付けてみた

自宅で Realforce 91UBK ALL55g 会社で Realforc

記事を読む

no image

家具の里で三段ベッドを購入。感想など

去年ふたごが生まれて子どもが4人になり、全員で寝る場所が無くてリビングに寝たりしていたので奥

記事を読む

お天気デバイス Clime に出資してみた

  Clime - Clime - Tiny Sensors To Monitor E

記事を読む

自動昇降機能付きデスクFLEXISPOT EJ2購入

今後もテレワークが長く続きそうなので、憧れだった自動昇降機能付きデスクを買ってみ

記事を読む

DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入

Dell U3223QE は解像度 3840x2160 の32インチディスプレイ。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑