iPod touch 5th Generation とSwitchEasyのケース購入
公開日:
:
gadget
これまで、正式リリース前のiOSは iPod touch 4G に入れていたのだけれども、iOS7はiPod touch 4Gはサポート外になってしまったので、何日か逡巡した後に iPod touch 5th Generation を購入した。
丁度少し前に価格改定があったばかりだったので悔しかったが致し方ない。
同じような理由でiPod touch 5Gを購入した開発者は多いのではないだろうか。
で、iOS7のことはまだかけないので iPod touch 5Gと、SwitchEasy NUDEのケースの感想を書いてみる。
まず、iPod touch 5Gをケースを付けずに机の上に置くと、カメラ部分がでっぱっていて、タッチパネルを押すとがたがたしてしまう。
これまでApple製品を使ってきてそういう目にあったことがなかったので驚いたのだが、このためケースを付けることが必須になってしまった。
iPod touch 5Gはあまり売れていないのか、ケースを付ける人が少ないのか、あまりケース情報がなく、このケースに関してもレビューもまだない。
しかも店頭にもサンプルがないので、賭けで買ってみるしかなかったのだがこのSwitchEasyのSlateのケースは当たりだった。
自分が今回iPod touch 5Gのケースに求める条件は
- 机の上に置いてかたかたしない
- マット仕上げで手に持ったときに滑らない
- 軽い
- 握ったときにきしんだりしない
- 安っぽくない
くらいだが、このケースはこれらの条件はクリアしている。
このケースに関しては、SwitchEasyはなかなかよい仕事をしている。
あと心配なのは耐久性だが、こればかりはしばらく使ってみないとわからないので後ほど。1週間ほど使ったくらいでは、塗装のはげなどは発生しなかった。
iPod touch 5G 自体は、驚きの軽さでなかなかいい。
iOS7を入れているので電池の持ちなどはわからないが、普通に高級感があり、悪くない。
価格コムなどでは音質の向上が取り上げられているが自分の使っている範囲ではよくわからなかった。
iOS7を入れる端末としては、中古でiPhone 4を買うという手も考えたのだが、どうやらiPhone4だとアニメーションがかくかくするなどの情報があったので、試すにはいまいちと判断してiPod touch の方を購入したがいまのところはまずまずな印象。
iOS7の方は自作アプリを動かすといろいろと問題が起きるので先行き心配ではありますが。今後に期待。
Apple iPod touch 32GB ブラック&スレート MD723J/A <第5世代> | |
![]() アップル 2012-10-09 売り上げランキング : 352 by G-Tools |
SwitchEasy NUDE for iPod touch 5G プレアデスダイレクト限定品 Slate | |
![]() |
SwitchEasy 売り上げランキング : 74889 by G-Tools |
関連記事
-
-
ソニー 海外仕様ウォークマン NWZ-B142F/B
自宅ではほぼMacBookしか使わなくなったので、日々使用しているオーディオプレーヤーもMacで使え
-
-
腰痛持ちのソフト開発者にいい チェア Ergohuman Plus エルゴヒューマンプラス
< 当方、長年の腰痛持ちで、一度病院で調べてもらったところ腰の骨の形状が生まれつき少しだけ偏り
-
-
unite スマートベース SmartBase for iPhone
しばらく前に買って愛用していて、今回もう1台買ったので紹介。iPhone 3G/3GS用と、
-
-
Apple Magic Trackpad を毎日数時間使ってみた感想
入力デバイスは長時間使ってみなければ分からないので、7月31日にApple Magic Trac
-
-
PDFファイルをKindle3で快適に読みたい
PDFファイルをKindle3で快適に読みたい。 PDFファイルはそのままKindle3で読むことが
-
-
WiiとPS3で自宅カラオケ
奥さんと子供達が風邪をひいて外出もできず、ひとり元気な長女が暇をしており何か家の中で楽しめるものを探
-
-
Android Hacks (株式会社ブリリアントサービス著) のメモ
日本で使える端末も増えてきたのでそろそろAndroid開発を学習しようと思い、今出版されている本を列
-
-
iPad/iPad2 収納ケース Built Neoplene Envelope
iPad を買って以来使い続けているBuiltのケースです。 Netbook Envelope とい
-
-
TUNEWEAR ALMIGHTY DOCK nano1 USB3.2 5in1ハブ を買ってみた
ちょうどiPhone のリストアを実行中で、2時間程度かかっていたため高速ハブを使ったらもっと速く
-
-
[Pebble SDK] SimpleMenuLayer でメニューを表示する
Pebble SDK が 2.0 になり、SDK 1.x で作ったアプリは動かなくなってしまうという