エルゴヒューマンプラス6年目
公開日:
:
最終更新日:2016/09/24
gadget
2010年に腰痛持ちのソフト開発者にいい Ergohuman Plus エルゴヒューマンプラスという記事を書いたが、2016年になっていろいろな部分が壊れ始めた。
まずはアームパッドが左右ほぼ同時にひび割れ始めた。
キャスターは1脚ずつ割れ始めた。
通常だと交換部品もなく我慢して使い続けるところだが、エルゴヒューマンの場合購入時にOfixの方とやりとりしていたので、交換部品を案内してもらうことになった。
- エルゴヒューマンプロ アームパッド 3200円
- エルゴヒューマンプロ キャスター 4500円
それなりの値段がするけれども、交換部品が購入できるのはありがたい。
追記 2016/09/24
楽天で注文しようとしたところ、たまたま Moxbit でキャスターは規格化されており、汎用品が使えることを知り、SANWA SUPPLY SNC-CAST3 大型ウレタンチェアキャスターを購入した。
【レビュー】20万円超え!まるで浮いている錯覚に陥る高級チェア『アーロンチェア』 – Moxbit
交換後はなめらかに稼働しすこぶる快適になった。
関連記事
-
-
Alexaスキル審査その5
Amazon Echo用 Alexa スキルを作ってみるで作り始めたAlexaスキルだが、なかなか審
-
-
Rinker 導入でInternal Server Error発生
商品リンク管理プラグインRinker(リンカー)の公式サイト | おやこそだて Rinke
-
-
ドラムアプリ「ドラムちゃん」用に電子ドラムiWordを買ってみた
自作ドラム学習アプリ「ドラムちゃん」には以前からMIDIドラムを接続することができたが、これまでな
-
-
SHIELD iShell iPhone 4 用ケース購入
奥さんのiPhone 4用に SHIED iShell iPhone 4 シェルカバーを購入。Ama
-
-
災害時のためのiPhone充電機器を探してみる
3/11(金)の2011年東北地方太平洋沖地震の後、宮城と岩手の親類と連絡が取れず、3/14(月)の
-
-
自作キーボードキット Mint60 を買ってみた
8/4(土)のMaker Faire 2018に参加して、自作キーボードMint60を買ってきた。自
-
-
Eye-Fi Share 2GB を EOS Kiss X2 で使う
ブログに写真を載せる際には EOS Kiss X2を使っているが、USBで接続してiPhotoで
-
-
iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 感想
以前書いた、iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 が届いて、しばらく使
-
-
Kindle 3 で Appleの開発者向けドキュメントを読めるか
Kindle3 3G+Wi-Fi 6インチディスプレイを買ったので、いろいろ試している。 そもそもK
-
-
Oculus Go 32GB版購入
Twitterタイムラインでバカ売れの Oculus Go をようやく注文した。VRお試しと開発お試