アルミユニボディのMacBookを購入

公開日: : 最終更新日:2015/09/27 MacBook

アルミユニボディのMacBookを購入。

カカクコムで上位にあった中で何となく信頼できそうに見えたIndex Onlineを利用。118,928円 なり。

アルミMacBookの定価は148000円で、最近思いがけずスペックがアップグレードされた白MacBookが114800円だったので絶対白MacBookにする予定だったのだが、調べてみたところ通販で買うとほとんど値段が変わらないことが判明。

となると明らかに気合いが入っているアルミMacBookにしたくなった。 2008年10月にAppleがMacBookを発表したときにはまさか自分が買うことになるとは思わなかったが…

追記 2015/09/27

のちにMacBook Late 2008 モデルと呼ばれるようになる。しばらくはPro以外の唯一のアルミMacBookだったが、のちに USB Type-CのMacBookが発売されて唯一のモデルではなくなった。

Apple MacBook 2.0GHz Core 2 Duo/13.3″/2G/160G/8xSuperDrive DL/Gigabit/802.11n/BT/Mini DisplayPort MB466J/A
Apple MacBook 2.0GHz Core 2 Duo/13.3 アップル 2008-10-15
売り上げランキング : 15500

おすすめ平均 star
star持つ喜び
star買いの1台。
star驚異のコストパフォーマンスと美しさ

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

Photoshop で JavaScript+バッチ処理してみた

(いろいろ中途半端な記事だったので 2012/02/12に加筆)自作アプリ タッチ! にほんちず な

記事を読む

no image

iPhone用 OmniGraffle ステンシル

ここのページを参考にして、iPhone用OmniGraffleステンシルを入手してみた。 確かにこれ

記事を読む

no image

SoundFlower インストール後MacBookの音が鳴らない

iShowU HDをインストールした際にインストールされたSoundFlower がMacBook起

記事を読む

no image

MacBookにHDD増設 OptiBay Hard DriveKit for MacBook Pro 15/17 Unibody and MacBook Unibody スリムドライブ付き

MacPeople 2010年5月号で知った商品。 なんと、自分のMacBook Late2008の

記事を読む

El Capitan にしてから Spotlight searchbar に文字を入力できない

El Capitan に Upgrade してから、Spotlight 検索バーに文字を入力できなく

記事を読む

App Store Submit最低要件 2021.05

Submit your iOS and iPadOS apps to the App St

記事を読む

no image

ecto for MacOS X購入

試用を続けてきたectoだが、ついに試用期間を過ぎてしまったのでオンラインで購入。 2151円だった

記事を読む

旧型 MacBook Air Mid 2017購入。後悔はしていない

奥さんの MacBook Air 11インチ Late 2010 が激遅になっており、苦情が続いてい

記事を読む

no image

Chrome でCtrl+クリックで右クリックできない

今日AmazletのブックマークレットをGoogle Chromeのブックマークに追加しようとしては

記事を読む

no image

GTD用にOmniFocusを購入

半年くらいMacBookとiPhoneでOmniFocusを使っている。 なかなか良いので、紹介して

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

→もっと見る

  • 2009年2月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    232425262728  
PAGE TOP ↑