はじめてのiPhoneプログラミング

公開日: : 最終更新日:2009/08/09 iPhone, ,

さらにiPhoneプログラミング本が出るらしい。出版ラッシュですな。
これは568ページもあるらしい。
原書は Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK で、USのAmazonのレビューはかなり良いように見える。まあだから翻訳されるんだろうけど。
OpenGL ES プログラミングが載っているのがちょっとひかれる。(全く知らないので)

Sun Limited Mt. さんによるとおすすめの本らしい。

目次はこちら。

  • 第1章:ジャングルへようこそ!
  • 第2章:Xcode入門
  • 第3章:基本操作をハンドリングする
  • 第4章:より高度なユーザーインタフェースを作る
  • 第5章:画面の自動サイジングと自動回転を作る
  • 第6章:マルチビュー・アプリを作る
  • 第7章:ツールバーとピッカーを作る
  • 第8章:テーブルビュー入門
  • 第9章:ナビゲーションコントローラーとテーブルビューを作る
  • 第10章:アプリケーションの設定画面とユーザーデフォルトを作る
  • 第11章:SQLiteによるデータの永続化
  • 第12章:QuartzとOpenGLによるドローイングアプリケーション
  • 第13章:タップ/タッチ/ジェスチャーをコントロールする
  • 第14章:ここはどこ? 位置情報を扱う
  • 第15章:さらにクールなアプリを作る
  • 第16章:iPhoneカメラとフォトライブラリをコントロールする
  • 第17章:多言語対応するには?
  • 第18章:iPhoneアプリの次なる道は?
はじめてのiPhoneプログラミング はじめてのiPhoneプログラミング
マーク・ダルリンプル 鮎川 不二雄

ソフトバンククリエイティブ 2009-06-27
売り上げランキング : 1080

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK (Beginning from Novice to Professional)
Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK (Beginning from Novice to Professional) Dave Mark

Apress 2008-11-26
売り上げランキング : 5493

おすすめ平均 star
star現時点では、ビギナー向けの良書
star初心者にはおすすめです

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK
Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK Dave Mark

Average Review
starsGood for a non-Apple person
starsExcellent introduction – little need for extensive Obj C experience
starsToo many details, lack of high level explanations
starsGreat Intro to Development
starsThe best

See details at Amazon by G-Tools

関連記事

「iPhoneの動作が遅くなる場合があります」に対応する

年末年始は休みがあるのでブログ更新頻度が高い。以前から気になっていた、LogLocationsを起動

記事を読む

no image

[iOS SDK] Game Center の Leaderboard 機能を利用してみた

自分で作っている英単語学習アプリを自分でひたすらテストをしているのだけれども、実際やってみるとなかな

記事を読む

no image

[iPhone SDK] Apple Push Notification を利用したアプリをサポートする Easy APNS

以前 apns-php を使ってApple Push Notification を実行する話を書いた

記事を読む

no image

ツイッター 140文字が世界を変える コグレマサト+いしたにまさき

一度途中まで書いたのが手違いで消してしまった...のでもう一度。 一応Reviewplusさんからの

記事を読む

no image

Mac OS X Cocoaプログラミング(ヒレガス本)

Cocoaプログラミング界では有名だと思われるヒレガス本を購入。まずは目次。 使っているツール達のバ

記事を読む

no image

iPhone 5 用のケースと保護シートとジャケットを買ってみた

発売日翌日に16GB iPhone 5を入手できたので早速ケースと保護シートとジャケットを買ってみた

記事を読む

[本] 警備員日記 手塚正巳

警備員日記 posted with カエレバ 手塚 正己 太田出版 20

記事を読む

no image

ジョブズ・ウェイ 世界を変えるリーダーシップ を読んでみた 2011/08/27

ジョブズ本は賞賛本も批判本もいろいろ読んでいるつもりだけれども、この本は完全に賞賛本。 元ジョブズの

記事を読む

Everio で撮影した動画を写真袋で公開する

年末に奥さんが Victor Everio GZ-HM670 で撮影した長女のバレエ動画を写真袋で

記事を読む

no image

英単語学習アプリ EverLearnをリリースしました

2012年年末あたりからこつこつ作り続けてきた英単語学習アプリ EverLearn – タイピング英

記事を読む

Comment

  1. matsuura より:

    Sun Limited Mt. やってます matsuura です。はじめまして!
    Beginning iPhone Development はまじでオススメです。
    色々な iPhone 開発関係の書籍を読みましたが、一番参考になりました。
    原書も簡単な英語なので分かりやすいです。
    サンプルコードもネットから全てダウンロードできるので、うまくいかないときに大変助けられました。

    日本語訳はまだ読んでいませんが、原書がいいので訳に問題なければいい本だと思います。

  2. admin より:

    私も買いました!
    確かにこの本はすばらしいです。非常に実用的で、わかりやすいですね。
    買って良かったと思いました。

    Webで英語版も見てみたのですが確かにわかりやすかったので、翻訳を心配される方は英語版を買う手もありですね。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2009年6月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑