MacBook 閉じたまま使用時の問題

公開日: : 最終更新日:2009/08/26 MacBook

自宅では、MacBook は閉じたまま、外付けディスプレイと外付けキーボードを接続して使用している。

(以前の記事 Realforce 91UDK-G を MacBook で使う など参照)

電源ケーブルをさしたままであればこれで安定運用ができているのだが、どうも電源ケーブルを抜くと、自動で別なモードに入ってしまうのか、液晶ディスプレイを閉じていると勝手にスタンバイに入るようになってしまう。

電源ケーブルをずっとさしていると電池には良くないので、時々リフレッシュさせたいのだが、ケーブルを抜くとスタンバイに入り使えなくなってしまうのでそれができない。

かなり長い間つなぎっぱなしになっているので電池はへたっていそうだ。

ということで、その回避方法を探したい。以前どこかで同じような問題を見かけたのだが、今は見つからない。とりあえず似たような OKwaveの質問を貼る。

MacBookに外付けでモニターをつなぎ、液晶を閉じておきたい

Appleのサポートページによると、MacBookにはクラムシェルモードがあり、閉じたままでも使用できるが、それはACアダプタの接続が前提になっているように見える。ケーブルを抜いた状態ではクラムシェルモードにならないのだろうか。サポートに聞いてみたい。

Apple Portables:クラムシェルモード (内蔵ディスプレイを閉じた状態) で外部ディスプレイを使用する方法

関連記事

no image

Corona SDK 調査3日目 (Lua 用エディター探しその1)

iPhoneとAndroid両方で動くアプリケーションを開発できるというCorona SDKの調査3

記事を読む

MacPeople 2014年11月号で休刊

10月号からスマホ開発者向け雑誌としてリニューアルされた MacPeople が、実は1

記事を読む

El Capitan にしてから Spotlight searchbar に文字を入力できない

El Capitan に Upgrade してから、Spotlight 検索バーに文字を入力できなく

記事を読む

no image

超初心者に最適 フォトショップのドリル! 長谷川アンナ

Photoshop初心者の自分には残念ながらPhotoshopデザインラボは全くついて行けなかったの

記事を読む

no image

MacPeople 2012 5月号にはほしいガジェットがたくさん紹介されてる

定期購読しているMacPeopleの今月号(5月号)で面白い製品がたくさん紹介されていたのでメモを書

記事を読む

no image

MacBook で UQ WiMAX を使ってみる

今日は会社休みにしたのでMacBookとUQ WiMAXドングル UD01SSを持って家の周りを

記事を読む

SafariでDelete/Backspaceで前のページに戻る

最近 Wordpress編集中に Chromeが異常終了するので、Safariに移行中。

記事を読む

App Store Submit最低要件 2021.05

Submit your iOS and iPadOS apps to the App St

記事を読む

no image

アップルiPodイベント 2009.9.9

9月9日のアップルのiPodイベント rock and roll が迫ってきた。 しばらく前から楽し

記事を読む

iTunes Connect でアプリページを表示できない

いつからかわからないけれども、iTunes Connect で自分のアプリを表示できなくなってしまい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑