TableView関連で苦労
iPhoneアプリ開発をやっていると数日に一度何らかの問題にぶつかって、しばらくはまる。本を読んだりWeb検索したり試行錯誤して何とか解決するが、その時に記録しないのですぐに忘れてしまう。
というのを繰り返しているので、解決する前に困っている問題点をメモして、後からどう解決したかを書いてみることにする。
現状の問題点は下記の通り。
- クラスのインスタンス変数としてintやfloatの値を持たせているが、これらに入れた値がいつの間にか0になってしまう。どこで0クリアされているのか?
- UITableViewのCellにUITextFieldをAddSubViewしているが、なぜか二重に描画されてしまう
- 何かのきっかけでキーボードが格納されなくなる
- initWithStyle:reuseIdentifier の使い方が不明。row ごとに別な値を入れないといけないと思うのだがBeginning iPhone 3 Developmentの例ではそうなっていないように見える。
いつ全て解決できるか。
さて、その後。
- これは、stringWithFormat でUILabel を作っている際に単純にフォーマット文を間違っていたらしい。%fで入れるべきところが%dになっていた。分かってしまえば単純な話だ…
関連記事
-
-
[購入報告] ELECOM BluetoothオーディオレシーバLBT-ACR02HF
今乗っているHONDA Freed にはHDD付きカーナビが搭載されていて、CDからリッピングしたデ
-
-
リズムくん Ver.1.2 アップデート 2012/02/05
iPhone用リズム学習アプリ リズムくん Ver.1.2 アップデートを App Stor
-
-
iOS7 から導入されるキッズカテゴリーにアプリを載せるための作業をしてみる
News and Announcements for Apple Developers でア
-
-
iTunes Connect でアプリページを表示できない
いつからかわからないけれども、iTunes Connect で自分のアプリを表示できなくなってしまい
-
-
[iOS] アプリ名にiPadと入れてRejectされた話
新作 iPad アプリを App Store に Submit したところ、Reject されたので
-
-
ようやくAppStore に Submit
@ITの 日本人がつまずかないためのiPhone開発ポイント を読みながらAppStoreにアプリ公
-
-
iPhone SDK勉強会
iPhone 開発の勉強会をしよう、ということになったので、それ向けにメモを書いてみる。相手はいろい
-
-
[iPhone5] 使用開始5日目の感想
au iPhone5を発売日翌日(9/22)に購入してから5日経ったので感想を書いてみる。 し
-
-
MacBook で UQ WiMAX を使ってみる
今日は会社休みにしたのでMacBookとUQ WiMAXドングル UD01SSを持って家の周りを
-
-
SoundFlower インストール後MacBookの音が鳴らない
iShowU HDをインストールした際にインストールされたSoundFlower がMacBook起
- PREV
- レビュープラスに参加
- NEXT
- アップルiPodイベント 2009.9.9