TableView関連で苦労
iPhoneアプリ開発をやっていると数日に一度何らかの問題にぶつかって、しばらくはまる。本を読んだりWeb検索したり試行錯誤して何とか解決するが、その時に記録しないのですぐに忘れてしまう。
というのを繰り返しているので、解決する前に困っている問題点をメモして、後からどう解決したかを書いてみることにする。
現状の問題点は下記の通り。
- クラスのインスタンス変数としてintやfloatの値を持たせているが、これらに入れた値がいつの間にか0になってしまう。どこで0クリアされているのか?
- UITableViewのCellにUITextFieldをAddSubViewしているが、なぜか二重に描画されてしまう
- 何かのきっかけでキーボードが格納されなくなる
- initWithStyle:reuseIdentifier の使い方が不明。row ごとに別な値を入れないといけないと思うのだがBeginning iPhone 3 Developmentの例ではそうなっていないように見える。
いつ全て解決できるか。
さて、その後。
- これは、stringWithFormat でUILabel を作っている際に単純にフォーマット文を間違っていたらしい。%fで入れるべきところが%dになっていた。分かってしまえば単純な話だ…
関連記事
-  
                              
- 
              iPhone開発のネタ帳: sonsongithub の PopupView を使ってみた自作アプリで sonson 氏の PopupView を使わせていただいてます。 Softwar 
-  
                              
- 
              [iOS SDK] iPhone 6 Plus を Xcode に追加するなぜか毎回新規デバイス追加に少し手間取ってしまう。 今回は先日購入した iPhone 6 Plus 
-  
                              
- 
              [iOS SDK] 消音モードでも音を再生する対応を入れました昔、 iPhone/iPad はサイレントモードにしても音が鳴る という記事を書いたけれども 
-  
                              
- 
              [iOS] INNER JOIN に失敗する非常に面妖な状況でにわかには信じがたいのだが、iPhone 6 Plus だと問題なく動作する 
-  
                              
- 
              Parse から Heroku, AWSへの移行ガイド2017年1月28日にParseのサービスが終了するという衝撃的なニュース(Moving On) 
-  
                              
- 
              [iPhone SDK] 自作iPhone アプリのアイコンをつや消しにするiPhone のホーム画面に表示されるアプリアイコンは自動的に てかてか つやつや 効果を付与されて 
-  
                              
- 
              MacBook Pro mid 2012激遅しばらく前から、MacBook Pro Mid 2012 が激遅になっている。このため、M1 Ma 
-  
                              
- 
              RPG風タスク管理アプリ EpicWinDesigned for Use を読んでいて、例として紹介されていたので試しに買ってみた RP 
-  
                              
- 
              ついにうちにもジェットブラックが来た。予約から1ヶ月、ようやくうちにもiPhone 7 Plus ジェットブラックがきた。(2016/10 
-  
                              
- 
              Apple Special Event 20112011年は iPhone 4s が発表された。 https://japanese.enga 
- PREV
- レビュープラスに参加
- NEXT
- アップルiPodイベント 2009.9.9

 
         
         
         
        