MacPeople 最終号
2014年11月号で休刊。
1995年10月に創刊されたらしい。
最終号はiPhone6/iPhone6 Plus の特集号だった。
表紙が美しい。
先月からスマホアプリ開発者向け雑誌に生まれ変わったということで開発者向け良記事が多かった。
また、いつもながらものすごく詳細な新機種紹介(iPhone6/iPhone6 Plus/Apple Watch)があった。これが読めなくなるのは残念だ。10月15日には新型iPadの発表があるはずなのだが…
最終号は最後だけれども手を抜かない良い号だった。ずっと保存しておこうと思う。
Mac People (マックピープル) 2014年 11月号 [雑誌] | |
![]() |
KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2014-09-29 売り上げランキング : by G-Tools |
関連記事
-
-
GoodNotes5使いこなし
iPad Pro 12.9インチを購入した 理由の一つである、Apple Pencil
-
-
iPhone Dev Center が We’ll be back soon.
iPhone Dev Centerが昨日からずっとメンテナンス中。もうすぐ1日経つと思うけどいつま
-
-
[iPhone SDK] アクションメソッドの種類
UIKitのコントローラは、3種類のメソッドで呼び出すことができる。 いつもこれを忘れてしまうので、
-
-
さくらのVPSにRedmine+Subversionを入れてみた
一応個人ソースコード管理にはAssemblaを使っていたが、いつ有料になるか分からないし自分でサーバ
-
-
Kickstarter で iPhone/Android で使える腕時計 Pebble に出資してみた
Kickstarter で28時間で100万ドルを調達したという Pebble E-Pape
-
-
Corona SDK を試してみた
どうやら結構いまさらなようだが、Corona SDK を試してみた。 Corona SDK は同じソ
-
-
Apple Special Event 2011
2011年は iPhone 4s が発表された。 https://japanese.enga
-
-
さらに薄いiPhoneケース SwitchEasy Nude Ultra Clear
以前 eggshell for iPhone クリアを購入したが、Homeボタンを押す際などに力が入
-
-
Bluetooth MIDIキーボード KORG microKEY Airを買ってみた
以前から気になっていた、Bluetooth MIDI キーボード KORG microKey Ai
-
-
Siri Shortcuts に対応
正月休み中なので、ブログ記事が書きやすい。毎年この時期だけはよくブログを書いている気がする。