MacPeople 2009.11

公開日: : MacBook,

MacPeopleは定期購読しているのだが、今回はレビュープラスからレビュアーに選ばれたので、もう一冊もらえることになった。

今月はMacPeopleは全面リニューアルを行ったらしい。素人目には見た目は大きく変わっているようには見えないのだが、内容は確かに気合いが入っているように感じた。

しかし、付属DVD-ROMはいらない。電車の中で立って読むときにじゃまになるし… と思ったが、特集記事のPDFが入っているらしい。まあそれでもダウンロードさせてくれれば良いだけではある。
MacPeopleは毎月何らかの発見をさせてくれるので定期購読しているのだが、今月は以下が収穫だった。

  • iPod touch のベンチマークが取られていて、確かに前のモデルと比べて2倍速くなっていた
  • HE-AAC対応はnanoとshuffleだけらしい。touch は間に合わなかったのか
  • Gyao! がMacに対応したらしいが、コンテンツは少なくなってるし微妙らしい
  • Snow Leopard 対応は ATOK 2008かららしい
  • Twitter特集で、TwitterPodが紹介されていたので試用を始めた
  • 津田大介が、「Twitterは思考のP2Pだから面白い」と言っていた
  • 電子工作教室で、USB電池やルンバ無線コントロールが紹介されていた。ルンバコントロールはさすがにマニアすぎるのでは
  • いつもながら音楽配信一刀両断はおもしろい。Twitterをうまく利用したMIKAの例とうまくいかなかったナイン・インチ・ネイルズのトレント・レズナー。諸刃の刃ですな
  • BingのiPhone向けSDKがあるんだ! 驚いた。サンプルプログラムもあるらしい
  • 使ってみたいアプリ: ViewNX(さくさくらしいので), MacTubes(保存して英語聞きたいときある)、Tunes Text、Lyrics Master、Movie Tools(Keynoteとか音声だけ保存したい)、Cameras(touch 接続するとiPhotoが起動するのはうざい)、Amazon Album Art, Mail.appetizer, Spark (いろいろキーカスタマイズしたい)、AOL Radio
  • Wiki の純正アプリがでたらしいが、日本語に対応していないとのこと
  • 米リバーブコミュニケーションが、偽のレビューを書いてじぶんのとこのアプリを売ろうとしたが発覚して評判を落としたらしい。しかしそういうことを考えるところは多そうだ
  • Yelp というARアプリがでているらしい
  • Finger Piano Share は使ってみたい
  • GPGPUの技術、OpenCL のベンチマーク。何と、GPU+CPUの方が遅くなることもあるらしい
  • iYamatoの宮川義之氏が1ページ紹介されていた。FF XIのメインプログラマだったらしい
  • JETMANの井上幸喜氏が、2ページでインタビューされていた。大学でしっかり習わなければならないのはCとC++とのこと
Mac People (マックピープル) 2009年 11月号 [雑誌]
Mac People (マックピープル) 2009年 11月号 [雑誌]
アスキー・メディアワークス 2009-09-29
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

20歳のときに知っておきたかったこと ティナ・シーリグ

しばらく前に読み終わっていたが感想を書いていなかった。 基本的に、失敗を恐れずに新しいことに挑戦しよ

記事を読む

no image

MacBookとWindowsでキーボード切り替え

MacBookはもともとiPhone向けプログラムを開発するために購入したものだが、実際にMacBo

記事を読む

MacBook Air Late 2010用のSSDを交換してみた

奥さんの MacBook Air Late 2010 の容量が64GBで、常に容量が足りず

記事を読む

no image

[iPhone開発本] オライリー iPhoneアプリケーション開発ガイド 感想その1

面白そうだったので発売日に買ってみた。1995円と安いのもすばらしい。 しかしタイトルは一ひねりした

記事を読む

no image

GTD用にOmniFocusを購入

半年くらいMacBookとiPhoneでOmniFocusを使っている。 なかなか良いので、紹介して

記事を読む

[macOS] El Capitan からはFinderでISOファイルが焼ける

また忘れて検索してしまったのでメモしておく。macOS El Capitan からは Finderで

記事を読む

no image

Beginning iPhone 3 Developmentの続編が出るらしい

iPhone開発の入門書としていま一番良いと個人的に思っている、Apressの Beginning

記事を読む

no image

Photoshop逆引きクイックリファレンス CS5/CS4/CS3/CS2/CS 対応 MacOS版

Photoshop初心者の自分は、Photoshopを使っていて分からないことが非常に多い。 しかし

記事を読む

さくらVPS WordPress 激重問題

このブログはさくらVPSにWordpressをインストールしてMacOS上でSafariで編集してい

記事を読む

no image

必ず結果が出るブログ運営テクニック100 を読んでみた

ネタフルのコグレマサト氏と和洋風のするぷ氏のブログ本がTLで話題になっていたので買ってみた。 売れて

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

PAGE TOP ↑