[iPhone開発本] 基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 林 晃著

公開日: : iPad, iPhone, , ,

基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 という本が2010年7月24日に発売になるらしい。
題名にはまったく特徴がないけれども、中身はちょっとおもしろそうだ。
著者の林 晃氏は、どこかで聞いたことがあると思ったら、辞書みたいな Objective-C 逆引きハンドブック を書いた人だ。
この本には結構辞書的に世話になってます。なのでこの本にも期待。

基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発
基礎から学ぶ iPhoneアプリ開発 林 晃

シーアンドアール研究所 2010-07-24
売り上げランキング : 6665

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

Parse から Heroku, AWSへの移行ガイド

2017年1月28日にParseのサービスが終了するという衝撃的なニュース(Moving On)

記事を読む

奥さん用 iPhone 4 購入

奥さんのiPhone 3Gに電源が入らなくなり、再起動したりDFUモードにしたりしても直らず、修理(

記事を読む

no image

はじめてのiPhoneプログラミング

さらにiPhoneプログラミング本が出るらしい。出版ラッシュですな。 これは568ページもあるらしい

記事を読む

これは楽しそう。ズボンでドラム演奏 DRUMPANTS

こんな楽しげなデバイスが2014年にKickstarterにでていたらしい。 新しい楽器?ドラムを

記事を読む

no image

リズムくんHD 1.0.1 をリリースしました (2012/09/01)

iPhone/iPad はサイレントモードにしても音が鳴る | DevCafeJp iOSの消音

記事を読む

[WatchKit] How to update complications

Apple Watch の文字盤上に、自分のアプリの情報を載せることができる仕組みが、Complic

記事を読む

no image

[iPhone SDK] UINavigationBar にボタンを追加する

自作アプリでUIWebViewを使ってWebを表示しているが、戻る・進むボタンをUINaviga

記事を読む

iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラムに行ってきた

iPhone 6 Plus iSight カメラ交換プログラム - Apple サポート の発表があ

記事を読む

EverLearnのURLスキーム

EverLearn の URL スキームをちゃんと公開していなかったので公開しました。EverLea

記事を読む

no image

Head First デザインパターン

@akabekobeko 氏の書き込みに感化されて買ってみた。たしかにこれはいい。 人にものを教えよ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

PAGE TOP ↑