Apple Magic Trackpad を毎日数時間使ってみた感想

公開日: : gadget, MacBook

IMG_2994.JPG

入力デバイスは長時間使ってみなければ分からないので、7月31日にApple Magic Trackpad を買って以来、毎日数時間使ってみた感想。

うーむ、正直実に微妙だ。マウスの使い勝手には後一歩及ばないが、Magic Trackpad ならではのいいところもある。

良かった点、悪かった点をまとめてみる。

  • つるつるな表面。摩擦がないのでさわっていて違和感がない
  • Bluetooth接続になっており、線がないので見た目がすっきりする
  • マウスパッドよりは場所を取らないので、机が広くなる
  • マウスジェスチャーが使えないSafariでも、進む、戻るなどが三本指スクロールで達成できる。Xcodeのドキュメント画面でもつかえのはありがたかった。Firefoxでも同様に可能。
  • 慣性スクロールはすばらしい。これだけのために使ってもいいと思った。
  • 少しの時間なら問題がないが、毎日数時間使っていると、クリックのために手に負担がかかる。最後の方はそれなりに痛みがあったのでしばらくマウスに戻した。タッチでクリックになるように設定もできるが、その設定にすると意図せぬクリックが発生してしまい使えなかった
  • 仕様的に、マウス右クリックジェスチャーが使えない。例えば、Firefoxの右クリック+↓ の操作

手放せないほど使いやすいわけではないが、まずまずだろうか。昨日から手が痛くて使っていなかったがまた復活してみよう。

自分の常用している設定はこちら。
trackpad2.png

Apple Magic Trackpad MC380J/A
Apple Magic Trackpad MC380J/A
アップル 2010-07-29
売り上げランキング : 7361

おすすめ平均 star
starユニークで面白いです
star指先に汗をかきやすい方はご注意を

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

Apple LED Cinema Display (27インチ) モニター開始

モニターに当選したので、Apple LED Cinema Display (27インチ) が届い

記事を読む

no image

Xperia ハードコーティングシェルジャケット クリア

iPod touchは大事に使っていたがすぐに擦り傷だらけになったので、Xperiaは最初から保護し

記事を読む

ついに発売 BLE-MIDIキーボード KORG microKEY Air

ついにKORGから、BLE-MIDIキーボード microKEY Air が発売された。(2016/

記事を読む

安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた

昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらし

記事を読む

no image

確かにきれいに貼れる パワーサポート アンチグレアフィルムセット for iPhone 4 PHK-02

会社の知り合いがiPhone 3GSに貼っていた保護シートがえらくきれいに貼れているのでメーカーを確

記事を読む

no image

エルゴノミクスマウス WOWPEN JOY 400-MA011 使用レポート1日目

腱鞘炎になったのでマウスをこれに替えた人が会社にいたので、数日悩んだ末注文。3480円

記事を読む

2万円で買える25軸ロボット プリメイドAI 購入

大幅値下げで驚きの安さの25軸ロボットを購入。 https://twitter.com/i

記事を読む

Macでコマンドラインで一括オーディオフォーマット変換 afconvert

iOSアプリの場合、効果音のフォーマットは caf がよいらしい。 ダウンロードしたファイルはca

記事を読む

no image

Sennheiser のネックストラップヘッドフォン CXL400 を買ってみた

ネックストラップヘッドフォンが好きで、最初にソニーが発売した時には発売日を待ち望んで買ったのだ

記事を読む

no image

ectoでMovableType 4

ectoがかなり便利なので今後はMovableType側も、ectoで更新をしていこうと思う。 しか

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

iOS16でaurioTouch の inBufferFramesが1になる

https://developer.apple.com/librar

おんぷちゃん for iPad 2.0.0リリース

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

自宅をリフォームしてみた

数年前から奥さんに家のリフォームを希望されていた。 ガ

iOS 16 GM版アップデート

遅ればせながら iPhone 11 Pro Maxを iOS16 G

Apple Event Sep 2022 Far Out

毎年恒例の Apple Event が 2022/09/07 に行わ

→もっと見る

PAGE TOP ↑