[iPhone 開発本] 実践iPad/iPhoneゲームプログラミング 沼田 哲史

公開日: : iPad, iPhone, , ,

MacOS XとiPhone用のゲーム用フレームワーク Karakuri Framework を開発しておられる沼田さんの本が今日から発売らしい。
サポートページはこちら。実践 iPad/iPhone ゲームプログラミング – サポートページ

目次を見ると、OpenGL ES 1.x, 2.0, cocos2d, Unity, SIO2, Karakuri が紹介されている模様。
これはちょっと面白そう。
cocos2dを紹介した本にはiPhoneのオモチャ箱などがあったが、UnityとSIO2を紹介した本は他にはないのでは。どの程度の紹介になっているかは分からないですが。
とりあえず書店で眺めてみよう。

→ 眺めてみたところ、cocos2d, Unity, SIO2 などは数ページの紹介で、存在とどんなものかをざっと知るくらいのものだった。
ということで、そのあたりに期待して買うのはやめた方がよさそう。

多くのページが Core Animation に割かれた本だった。

実践iPad/iPhoneゲームプログラミング
実践iPad/iPhoneゲームプログラミング 沼田 哲史

秀和システム 2010-10-25
売り上げランキング : 3971

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

[iOS開発本] よくわかる Auto Layout

あまりにも Auto Layout がわかりにくいので、業を煮やして開発本を買ってしまった。「よくわ

記事を読む

no image

APNs のサーバー側をサポートしてくれる Urban Airship (APNs対応その2)

Apple Push Notification Service (APNs) はAppleのAPN

記事を読む

no image

基礎から学ぶ CoronaSDK

基礎から学ぶ CoronaSDK という本が2012/2/25にでるらしい。 昔 CoronaSDK

記事を読む

MangaONEでARMS読み放題期間延長

MangaONE で2015/12/29まで皆川亮二氏の名作ARMSが読み放題、ということで暇をみ

記事を読む

no image

災害時のためのiPhone充電機器を探してみる

3/11(金)の2011年東北地方太平洋沖地震の後、宮城と岩手の親類と連絡が取れず、3/14(月)の

記事を読む

Becoming Steve Jobs

これまでに読んだ Steve Jobs本では一番よかったと Amazon に書いている人がいたが、同

記事を読む

no image

[iOS SDK] CGRect 関連の便利機能

CGRect を使っていていつも忘れて調べてしまうのでメモしてみる。 CGRect の変数を拡大・

記事を読む

no image

英単語リスト探し中 → GSL と AWLを発見

今作っている英単語学習用iPhoneアプリは基本的には自分で英単語を入力して問題にするのだけれども、

記事を読む

no image

[iPhone UI本] Tapworthy (原書) iPhoneアプリ設計の極意 (翻訳)

O'Reilly から本を紹介するメールが来て、その中で目がとまって結局iPhoneアプリとして購入

記事を読む

no image

iPhoneアプリビジネス本 The Business of iPhone App Development

iPhoneアプリを売るための情報が詰まった本。 ここまでやるか、というくらいの情報が詰まっている。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑