スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか?

公開日: : iPad, iPhone, , ,

Amazonからおすすめされてたまたま発見した本。2010年11月12日発売らしい。
原書はReturn to the Little Kingdom: Steve Jobs and the Creation of Appleというらしい。
Michael Moritzが1985年に書いた本に、何章かをを付け加えたものらしい。以前の本が翻訳されていたかは確認していない。
若い頃の性格の悪かったJobsの様子が分かる本であるようだ。
確かに今まで読んだ本に書かれていたJobsはなかなかひどい男だった。発売されたら立ち読みしてみよう。
Kindle版もあるようだ。

スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか?
スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか? マイケル・モーリッツ 林 信行

プレジデント社 2010-11-12
売り上げランキング : 1046

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Return to the Little Kingdom: Steve Jobs and the Creation of Apple
Return to the Little Kingdom: Steve Jobs and the Creation of Apple Michael Moritz

Overlook TP 2010-11-02
売り上げランキング : 31521

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

Pebble x テニスセンサーSSE-TN1

2014年のはじめにテニスセンサーの記事を書いたが、当時はまだセンサー対応ラケットが少なく、最近よう

記事を読む

[iOS 開発本] iOSフラットデザインの作法

iOS7で採用されたフラットデザインに関して、個人的には Windows 8のMetroのイ

記事を読む

no image

世界に一枚だけのデジカメ年賀状2011

去年はせっかく買ったのでPhotoshopで年賀状を作成したが、今年は楽をして書店でデータをあさって

記事を読む

LogLocations 1.4.5 リリース

LogLocations 1.4.5 をリリースしました。 LogLocat

記事を読む

[iPhone 6 Plus] カラビナ付きケースを買ってみた

iPhone5 はカラビナ付きケースに入れて腰に下げていたのだが、まだiPhone 6 Pl

記事を読む

no image

iPad用ケース TUNESHELL for iPad

iPadは使ってないとき机の上に置くと意外に場所を取る。どう置くかは工夫のしどころだと思われる。 ま

記事を読む

Xcodeの Console出力をクリアするキーバインド

いつも忘れるので、メモとして残しておく。Command(⌘)+ Kその他はこちら。 Menu Com

記事を読む

[WatchKit] Apple WatchアプリをRejectされた話

Apple Watch はいつの間にか電池がかなり減っていることが多く、いつどのように減っているか知

記事を読む

no image

iOS Developer Program 更新(2回目)

4月はじめにiOS Developer Program の期限が切れるので、Apple から

記事を読む

iOS15にアップデート

2021/09/21にiOS15が公開され、そろそろ初期不具合もわかってきた頃だと思いアッ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

PAGE TOP ↑