スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか?

公開日: : iPad, iPhone, , ,

Amazonからおすすめされてたまたま発見した本。2010年11月12日発売らしい。
原書はReturn to the Little Kingdom: Steve Jobs and the Creation of Appleというらしい。
Michael Moritzが1985年に書いた本に、何章かをを付け加えたものらしい。以前の本が翻訳されていたかは確認していない。
若い頃の性格の悪かったJobsの様子が分かる本であるようだ。
確かに今まで読んだ本に書かれていたJobsはなかなかひどい男だった。発売されたら立ち読みしてみよう。
Kindle版もあるようだ。

スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか?
スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか? マイケル・モーリッツ 林 信行

プレジデント社 2010-11-12
売り上げランキング : 1046

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Return to the Little Kingdom: Steve Jobs and the Creation of Apple
Return to the Little Kingdom: Steve Jobs and the Creation of Apple Michael Moritz

Overlook TP 2010-11-02
売り上げランキング : 31521

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

no image

iPhone&Androidアプリ内課金プログラミング完全ガイド

こんなマニアックな本が11月に出ていたらしい。 立ち読みしてよさそうだったら買ってこよう。 売れ

記事を読む

dyld`__abort_with_payload:でクラッシュ WatchKitApp on Xcode11.1

Xcode 11.0 や Xcode11.1で以前はビルドして実行できていたWatchKi

記事を読む

no image

Application tried to present a nil modal view controller on target 問題

MFMailComposeViewController を使ってメール送信ダイアログを表示しようとし

記事を読む

no image

iPhoneアプリビジネス本 The Business of iPhone App Development

iPhoneアプリを売るための情報が詰まった本。 ここまでやるか、というくらいの情報が詰まっている。

記事を読む

no image

Photoshop デザインラボ

Photoshop持っていないが、Amazon で評判が良かったので購入。 感想は後ほど。

記事を読む

Alpha値だけのPNGファイルを作成する

Cocoaの日々: UIBarButtonItem にカスタム画像を表示する にあるようなalpha

記事を読む

[Apple Watch] 2017年の冬休みの宿題はwatchOSアプリ開発

自分はPebble初代のころからスマートウォッチはPebble派だったが、2016年の年末は Peb

記事を読む

no image

iPhone 3GS/4 で使える Bluetooth キーボード ELECOM TK-FBP017BK

フォローしている人のつぶやきで発見した記事で知ったキーボード。iPhone4ユーザー必携Blueto

記事を読む

#WWDC21の勉強メモ 購入

https://note.com/shu223/m/m1432c132b9b4 今年も sh

記事を読む

no image

[iPhone開発本] オライリー iPhoneアプリケーション開発ガイド 感想その1

面白そうだったので発売日に買ってみた。1995円と安いのもすばらしい。 しかしタイトルは一ひねりした

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑