iPhone 4S は Bluetooth 4.0 採用。G-SHOCK GB-6900 が使えるとよいのだが
アップル – iPhone – 比較
によると確かに iPhone 4S から Bluetooth 4.0 を採用している模様。
しかしBluetooth – Wikipediaなどの複数のソースによると Bluetooth 4.0 は以前のバージョンと互換性がないようなので、実際には Bluetooth 2.1+EDR / 4.0 とかそういう表記をするべきなのだろうか。
で、なんで調べているかというと
Bluetooth 4.0 対応 G-SHOCK GB-6900 発表、電池寿命2年 — Engadget Japanese
がとても欲しいため。
しかも、18000円という初物にしては抑えられた値段だ。
G-SHOCKは毎回数万円出して買っているがVibration Alarmが付いたものを買って以来ほしいものがなかったが、今回のは買いたい。
しかし今のところBluetooth 4.0 対応の携帯を持っていないが…
ちなみに今使っているのはGW-400J。
G-SHOCK(ジーショック) GW-400J-1JF GW-400J-1JF | |
![]() |
CASIO/カシオ計算機 売り上げランキング : 156423 by G-Tools |
電波受信でソーラーなのでいつまででも使えそう。しかしさすがに数年使って飽きてきた。
ちなみにGB-6900はソーラー電池は登載せず、CR2032 で2年間らしい。
そしてよく見るとGB-6900はバイブレーション機能付きだ。
昔探したときはG-SHOCKでバイブレーション機能付きなのは今使っているGW-400Jだけだったけれども、今は他にもあるのだろうか。
どうも、G-SHOCKに要求される耐久性を満たした形でしかもバイブレーション機能を入れるのは難しい、という話を以前カメラ店の店員から聞いた気がする。
追記 2012/03/19
ついに発売された!
Bluetooth 4.0対応 G-SHOCK GB-6900発売、スマートフォンと連携 – Engadget Japanese
しかし MEDIASとしか連携しない…
iOSにGB-6900が使っているプロファイルの対応が入ったら購入を検討しよう。
関連記事
-
-
英単語リスト探し中 → GSL と AWLを発見
今作っている英単語学習用iPhoneアプリは基本的には自分で英単語を入力して問題にするのだけれども、
-
-
おんぷちゃん 1.9.0 MIDI対応
おんぷちゃん 1.9.0 で MIDI キーボードに対応しました。(まだ App Store にてレ
-
-
App Bundle は公開後は追加・削除できない
App Storeには App Bundleという仕組みがあり、複数のアプリをまとめてお得な値段で
-
-
Macでコマンドラインで一括オーディオフォーマット変換 afconvert
iOSアプリの場合、効果音のフォーマットは caf がよいらしい。 ダウンロードしたファイルはca
-
-
[iPhone SDK] Significant-change Location Service の挙動
iPhoneで位置情報取得を連続して行うと、あっという間に電池が無くなってしまう。これは、位置情報取
-
-
[iPhone SDK] UILabel からポップアップメニューを表示してみる
今作っているアプリに UILabel を複数置いた画面があるが、その UILabelたちは編集
-
-
iPad/iPhone 開発本が山のように出るようだ
なんつーかもうすごい状況。もっと出るみたい。 Beginning iP
-
-
そのまま使えるiPhoneゲームプログラム
書店で見かけて立ち読みしてみた。 ゲームで使いそうな小技が紹介されている。ゲーム向けなので、Open
-
-
App Annie App Store 連携失敗
App Annie の App Store 連携機能を使って、日々のストアの売り上げをメールで受け
-
-
TestFlight を使ったベータテストについて
アプリのベータテストにご協力いただきありがとうございます。ベータテストには、AppleのTestFl