英辞郎第7版からアルクのSVLを EverLearn に取り込む方法
英辞郎 第七版(辞書データVer.136/2013年1月8日版) | |
![]() アルク 2013-03-11 |
英辞郎 第七版のデータを使用して、アルクのSVL(Standard Vocabulary List)の英単語を英単語学習アプリ EverLearn に取り込む方法の紹介です。
いろいろな単語集を使ってみましたが、アルクのSVLが初学者からTOEFL挑戦者まで幅広くサポートできていると思います。
(アルクのSVLの有用性に関してはこちらを参照してみてください)
残念ながら英辞郎第7版のMacOS版はPDIC形式ではなくMacOS標準辞書形式なようなので、MacOSで取り込む方法はまだ見つかっていません。Windows を使って取り込みをお願いします。
データ取り込み方法
英辞郎からのSVL問題集の作り方を参考にして、CSVファイルを作成します。
作成したCSVファイルを、サクラエディタやエムエディターなどのエディターで開きます。
上から4行分はEverLearnでは不要なデータなので削除します。
ダブルクォート(“) は不要なので、「全て置換」などのコマンドで削除します。
エディタの内容をすべて選択して、Evernote に貼ります。
あとはEverLearnでそのノートを選択してインポートすれば、SVLの単語を使用して学習を開始できます。
英辞郎第7版は2940円と少し高いですが、190万語の辞書と思えばそれほど高くないですし、WindowsでもMacOSでも利用できます。
また、スキルが必要ですが
のようなことも可能なようで、いろいろ活用できそうです。
英辞郎 第七版(辞書データVer.136/2013年1月8日版) | |
![]() アルク 2013-03-11 |
関連記事
-
-
詳解 Objective-C 2.0 改訂版 2010年12月17日発売
まだ書店で遭遇できてないけれども荻原さんの詳解 Objective-C 2.0の改訂版が発売されてい
-
-
au で iPhone5 を下取りに出してきた
今ならiPhone 5を32000で買い取りしてもらえるということで、au Shop に行っ
-
-
[iOS SDK] EverLearn 3Dタッチ対応
iPhone 7 Plus を購入したので、まずは EverLearn から、3Dタッチの対応を行い
-
-
[iPhone 開発本] Objective-C 逆引きハンドブック
854ページの大著。C&R研究所というところから出版されている。ページはこちら。目次はこちら
-
-
Apple Developer Program 更新 2017
今年も Developer Program を更新。今年は11800円+税だった。そして証明書も更新
-
-
無料版アプリの効果について
最近いくつかiPhoneアプリの無料版の提供に関してのブログが上がって、考えさせられている。 fla
-
-
[iOS SDK] iPhone/iPad はサイレントモードにしても音が鳴る
この前、iOS5 を入れた iPad2 で おんぷちゃん for iPad から音が鳴らない、ほかの
-
-
有料iPhoneアプリを売る手続き
AppStoreで無料アプリを配布している分には必要ない手続きだが、有料アプリを売ろうと思うといろい
-
-
[iOS SDK] Game Center の Leaderboard 機能を利用してみた
自分で作っている英単語学習アプリを自分でひたすらテストをしているのだけれども、実際やってみるとなかな
-
-
Pebble Time 届いた。これはいいものだ
Pebble Time 発表されたのでさっそく出資 | tokentoken.com で 2015