[Pebble SDK] Pebble appstore にアプリを公開してみる
公開日:
:
最終更新日:2014/03/29
gadget, Kickstarter, Pebble
DevPortal からPebble appstore にアプリを公開しようとしたところ、予想以上にたくさん画像が必要とされることが判明した。
- Large Icon 144×144 PNG
- Small Icon 48×48 PNG
- Screenshot 144×168 PNG
- Header Image 720×320 PNG
- Marketing Banner Image 720×320 PNG (Optional)
スクリーンショットは pebble コマンドラインプログラムで簡単に取得できるのでよいのだが、それ以外のアプリアイコンとかヘッダーイメージとか、普通にPebbleアプリを作っていると用意する必要がないものなので、appstore のために作らないといけない。特にヘッダーイメージは巨大なのでどうやって用意するか悩むところだ。
追記 2013/12/23
結局適当な画像を生成して Publish してみた。
果たしていつ公開されるのだろうか。
| Pebble Smartwatch Red【iPhone & Android対応 スマートウォッチ】並行輸入品 | |
![]() |
Pebble 売り上げランキング : 41160 by G-Tools |
関連記事
-
-
Bluetooth レシーバー DRC-BT15P
個人的に、iPhone OS 3.0の売りの一つはやはりBluetoothアダプタとの接続だと考える
-
-
3DSのモンスターハンター3G体験版をやってみた感想
PSPのモンスターハンターポータブル 3rd (MHP3)にはまって、3DSも持っていたのでモンスタ
-
-
キーボード付きAndroid端末でSKK
Emacs が動くモバイル端末がほしい。 という思いが昔からあり、昔NECが出していたMobileG
-
-
[Pebble] Pebble appstore 2014年に公開
Pebbleが2013年7月に一般向けにも発売され、Pebble用のWatchAppやWat
-
-
楽譜をファイルするのに便利 バンドファイル
娘が発表会用にコピー紙で曲をもらってきた。 これまでは厚めの紙を切ってそこに貼っていたのだけれども、
-
-
Kindle 3G + Wi-Fi Graphite 注文
最近通勤中などにO'reilly本やPDF本をiPhoneで読んでいるが、さすがにiPhoneだと
-
-
EPSON Endeavor NP11 が欲しい → 買いました
ネットを見ていて、ふと目に止まったEPSON Endeavor NP11 が今なら6300円引きの広
-
-
ポモドーロテクニック用物理タイマーならTime Timer
会社ではなかなか自由に時間を使えないが、家で読書や作業をする時には、ポモドーロテクニックを
-
-
スマートフォン手袋を買ってみた 2011
去年買ったスマートフォン用手袋は石油くさくてかなりつらい思いをしながら使ってましたが、今年もこりず
-
-
Apple Magic Trackpad 感想
Mac用入力デバイスにも力を入れているAppleの最新入力デバイス、Magic Trackp
