[洋書] Zero to One : Peter Thiel

公開日: : English,

おもしろいとうわさなので冒頭をサンプル版で読んでKindle版を購入。
たしかに興味深い話が多かった。
著者は PayPal を立ち上げた Hedge Fund の Peter Thiel で、その後もいくつも会社を立ち上げた Serial Entrepreneur なので、信頼が置ける。
指摘も具体的だ。
会社を立ち上げようと思っている人はこれを読んで、自分のビジネスに勝算があるか検討してみたほうがよいだろう。
英語も平易な方なので原書で読んでみても良いかと。すでに日本語版もあるし値段も

読み終わってから、昔読んだ Founders at Work を読み返してみたところ、インタビューされている32人中の一人目が PayPal の Max Levchin だった。
Peter Thiel とPayPalをはじめた経緯が技術者の視点で書かれており、こちらもあわせて読むとさらに楽しめるのではないかと。

関連記事

no image

iPhone SDK アプリケーション開発ガイド

iPhone SDK アプリケーション開発ガイド(原題 iPhone SDK Application

記事を読む

no image

iPhoneアプリケーションプログラミング

知らないうちにまたiPhoneアプリ開発本が出ていた。 目次はこちら。 プラットフォームとして

記事を読む

no image

風力発電の非常に残念な現状を知ることができる本 「風力発電の不都合な真実」

風力発電には低周波被害がある、というのは何度か目にしていたが、羽根が回ることによって低周波の騒音が発

記事を読む

no image

[iPhone SDK] View Based Application で NIB(XIB)ファイルを削除してみる

iPhoneアプリ開発に慣れてくると、段々Interface Builderを使わなくなってくる。

記事を読む

no image

Objective-C 2.0のプロパティで再びはまる

Objective-C 2.0のプロパティに関してはまったことがあり、これはちょっと詳しく知っておく

記事を読む

[iOS SDK][Kindle] iOS7開発テクニック集 Xcode編

iOS7開発テクニック集 Xcode編 ZuvolaZuvola 2014

記事を読む

スティーブズ第2巻 うめ著

スティーブズ2巻、激しく熱かった。 かなり意図的にマンガ化していて、ちょっとやりすぎだと思うと

記事を読む

【電子版】雰囲気でOAuth2.0を使っているエンジニアがOAuth2.0を整理して、手を動かしながら学べる本

台風で家にこもっているので、気になっていた 【電子版】雰囲気でOAuth2.0を使っているエンジニ

記事を読む

no image

Hanako 2013年 3/28号 スマホ・タブレット特集

Hanako でスマホ・タブレット特集があるというので買ってみた。 大部分が特集記事で気合いが入っ

記事を読む

作りながら覚える3日で作曲入門

10日Pこと、monaca:factory さんの本。評判が良かったので買ってみた。 Win

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2014年12月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑