[iOS SDK] Miselu C.24 対応(Bluetooth MIDI対応)
公開日:
        
        :
         最終更新日:2016/01/11        
        gadget, iPad, iPhone, Kickstarter                
      
自作アプリの Miselu C.24 対応(というかBluetooth MIDI対応)を行ったので、こちらではもう少し技術よりの情報をメモしておく。
 まず、MIDIキーボード対応自体は以前USB MIDI対応の時に行っていて、PGMidiというCoreMIDI framework用のObjective-C の Class を使っている。
 この対応をBluetooth MIDIキーボードでも有効にするためには Technical Q&A QA1831: Adding Bluetooth LE MIDI Supportにあるとおり、
#import <CoreAudioKit/CoreAudioKit.h> して CoreMidi と CoreAudioKit framework をリンクして
CABTMIDICentralViewController を表示してデバイスを選択するだけだった。
 (自分の場合は設定用の Popoverの中の一項目として追加した)
 
とりあえずこれであっさり自作アプリから Miselu C.24 をMIDIキーボードとして認識することができた。
 しかし Miselu 製のアプリ Key 上には表示されない。GaragaBand は表示されているので、何らかの対応が必要なはずだ。
 
調べても全くわからないので、あきらめてKickstarterから問い合わせしてみたところ、下記の情報を得ることができた。
 If you expose a CoreMIDI endpoint that the KEY app can write to, then that will show up in the list of applications. If you implement OMAC support and get registered with them, then we will automatically pick it up.
OMAC support が全くわからなかったので再度問い合わせしたところ、下記のように Open Music App Collaboration のこととのこと。
 OMAC stands for Open Music App Collaboration. Here is a link to a google group for OMAC: https://groups.google.com/forum/#!topic/open-music-app-collaboration/fbB2M2lVjAI
いっかいさんのページによると、2011年あたりからOMACの活動が開始されているらしい。
どうやら簡単には対応できなさそうだったのと、そもそもアプリの主目的が五線譜の学習なので、Keyに表示してもらう対応は今回は見送りとした。
 C.24 は楽しいデバイスなのでみなさんも是非対応を。
ちなみに Miselu さんの Spring Update によるとまだ火事の影響が残っているとのこと。Miseluの代表は日本の方のようなので、応援してあげたいものです。
Blueetooth 本
つい最近発売された本。MIDI over Bluetooth LEの話も10ページくらいありました。
 が、そもそも Apple がまだ情報を出していないということで、MIDIに関しては目新しい情報はありませんでした。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
アップルのタブレット端末に関するEngadgetのおもろい記事
Engadgetはごくたまに笑いのつぼにヒットするが今回のは面白かった。 ジョブズはタブレット端末に
 
-  
                            
                              - 
              
iPhone X simulator が表示されない
dyld: dyld_sim is not compatible with the loaded p
 
-  
                            
                              - 
              
Alexaスキル「百人一首ちゃん」が意図せずアップデートできてしまった
7/3に、Alexaスキル「百人一首ちゃん」を公開しました。Alexaスキル 「百人一首ちゃん」を公
 
-  
                            
                              - 
              
LSSupportsOpeningDocumentsInPlace
拙作英単語学習アプリ EverLearn で LSSupportsOpeningDocuments
 
-  
                            
                              - 
              
英辞郎第7版からアルクのSVLを EverLearn に取り込む方法
英辞郎 第七版(辞書データVer.136/2013年1月8日版)アルク企画開発部 アルク 2013
 
-  
                            
                              - 
              
MangaONEでARMS読み放題期間延長
MangaONE で2015/12/29まで皆川亮二氏の名作ARMSが読み放題、ということで暇をみ
 
-  
                            
                              - 
              
スティーブ・ジョブズの王国 ― アップルはいかにして世界を変えたか?
Amazonからおすすめされてたまたま発見した本。2010年11月12日発売らしい。 原書はRetu
 
-  
                            
                              - 
              
確かになめらかな書き味の油性ボールペン Pentel Vicuna ビクーニャ
ペンがとても好きだ。 理想のペンを求めてこれまで様々なものを試してきたけれども、今日たまたま文房具店
 
-  
                            
                              - 
              
iOS13からpresentViewControllerの挙動が変わっている
; を実行してViewControllerを表示していま
 
-  
                            
                              - 
              
App Bundle は公開後は追加・削除できない
App Storeには App Bundleという仕組みがあり、複数のアプリをまとめてお得な値段で
 
