[iOS SDK] Miselu C.24 対応(Bluetooth MIDI対応)
公開日:
:
最終更新日:2016/01/11
gadget, iPad, iPhone, Kickstarter
自作アプリの Miselu C.24 対応(というかBluetooth MIDI対応)を行ったので、こちらではもう少し技術よりの情報をメモしておく。
まず、MIDIキーボード対応自体は以前USB MIDI対応の時に行っていて、PGMidiというCoreMIDI framework用のObjective-C の Class を使っている。
この対応をBluetooth MIDIキーボードでも有効にするためには Technical Q&A QA1831: Adding Bluetooth LE MIDI Supportにあるとおり、
#import <CoreAudioKit/CoreAudioKit.h> して CoreMidi と CoreAudioKit framework をリンクして
CABTMIDICentralViewController を表示してデバイスを選択するだけだった。
(自分の場合は設定用の Popoverの中の一項目として追加した)
とりあえずこれであっさり自作アプリから Miselu C.24 をMIDIキーボードとして認識することができた。
しかし Miselu 製のアプリ Key 上には表示されない。GaragaBand は表示されているので、何らかの対応が必要なはずだ。
調べても全くわからないので、あきらめてKickstarterから問い合わせしてみたところ、下記の情報を得ることができた。
If you expose a CoreMIDI endpoint that the KEY app can write to, then that will show up in the list of applications. If you implement OMAC support and get registered with them, then we will automatically pick it up.
OMAC support が全くわからなかったので再度問い合わせしたところ、下記のように Open Music App Collaboration のこととのこと。
OMAC stands for Open Music App Collaboration. Here is a link to a google group for OMAC: https://groups.google.com/forum/#!topic/open-music-app-collaboration/fbB2M2lVjAI
いっかいさんのページによると、2011年あたりからOMACの活動が開始されているらしい。
どうやら簡単には対応できなさそうだったのと、そもそもアプリの主目的が五線譜の学習なので、Keyに表示してもらう対応は今回は見送りとした。
C.24 は楽しいデバイスなのでみなさんも是非対応を。
ちなみに Miselu さんの Spring Update によるとまだ火事の影響が残っているとのこと。Miseluの代表は日本の方のようなので、応援してあげたいものです。
Blueetooth 本
つい最近発売された本。MIDI over Bluetooth LEの話も10ページくらいありました。
が、そもそも Apple がまだ情報を出していないということで、MIDIに関しては目新しい情報はありませんでした。
関連記事
-
-
KORG nanoPAD2を改造してみた
年末に買ったnanoPAD2はなかなか良いものなのだが、結構強くパッドを叩かないと反応してくれない。
-
-
NAMM 2016 気になるもの YAMAHA MD-BT01
The 2016 NAMM Show でいろいろ面白いものが発表されているようだ。NAMM Show
-
-
iPhone 3G/3GS用ホルダーケース レイアウト RT-P2LC3 カラビナつき
カバンを持っていないときに、iPhoneをジーパンのポケットに入れておくのはちょっと不安。 なの
-
-
[iPhone開発本][洋書] iPhone 3D Programming
たまたまApp Storeで O'reilly Media で検索したら、600円の本がわんさか表示
-
-
[iPhone SDK] Objective-C 2.0 のプロパティ
Objective-Cのプロパティで時々はまるので、メモ。(詳解 Objective-C 2.0 P
-
-
Apple Event 2021.04
今回はちょっと驚いた。最近リークが少なくて良き。もしくは自分がSNSから離れているのもある
-
-
iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 感想
以前書いた、iPad スタンド SANWA SUPPLY MR-IPADST1 が届いて、しばらく使
-
-
[Apple Event]最高峰を解禁。
2022/03/09 3:00AM JST にApple Eventが行われる。今回は「最高峰を解
-
-
Apple Special Event 2010
2010年は、1月に初代 iPad が発表され、6月にWWDCでiPhone4が発表されるという、
-
-
基礎から学ぶ CoronaSDK
基礎から学ぶ CoronaSDK という本が2012/2/25にでるらしい。 昔 CoronaSDK