Transcend TS-HUB5C を買ってみた

公開日: : gadget, M1 Mac

前回 USB Type-C ハブを買って返品してしまったので、再度検討して買い直してみた。

悩んだ末、Transcend の TS-HUB5C にした。2022年5月にAmazonで4013円。

  • SDカードリーダーになる
  • M1 MacBook Air が充電できる容量のPower Delivery がある (MacBook Air 付属は30W)
  • Type-AとType-Cのコネクタがある。Type-CはUSB 3.1 Gen2(10Gbps)はほしい。
  • 使用Type-Cコネクタは1つ (1つDisplayPortで使うので、2つ消費するものは使えない)

この条件を満たすUSBハブを価格コムで検索したところ、この製品になった。Type-Cのハブは高いものが多いが、この製品はコスパがとても良い。

使っているとほんのり温かくなるが、高熱にはなっていない。

プラスチックなので高級感はないが、自分は特に問題なし。

Type-Cが複数あるとさらによかったが、いったんよしとしよう。

関連記事

no image

UQ UD01SS が MacOS対応に

UQ、モバイルWiMAX通信カードをMac対応に えらいじゃんUQ。これで VMware に XP

記事を読む

no image

PS3用新型BDリモートコントローラ (CECH-ZRC1J) を買ってみた

発売日に届いた nasne が今のところそれなりに使えているので返品せずに使用中。 で、常用してい

記事を読む

no image

AmazonのPSP品薄状態解消?

初代PSPの調子があまり良くないので、PSPの買い換えを検討していたがどこでも売っていない状況が続い

記事を読む

[買ってみた] Ember Temperature Control Mug 2

Ember セラミック マグ posted with amazlet at 20.01.1

記事を読む

Pebble Update Server Error 問題

Pebble TimeとiPhone 6 plus がBluetooth接続できなくなり、ペアリング

記事を読む

Mint60のFirmwareを書き換えてみる

自作キーボードキット Mint60 を買ってみた自作キーボード Mint60がようやくまともに動くよ

記事を読む

Everio で撮影した動画を写真袋で公開する

年末に奥さんが Victor Everio GZ-HM670 で撮影した長女のバレエ動画を写真袋で

記事を読む

Clime もうすぐ発送?

自分以外に注目している人を見たことがない Clime だが、メールでせかしていたらもうすぐ発送してく

記事を読む

no image

レビュープラスに参加

レビュープラス なるサービスからメッセージが来ていて、面白そうだったので登録してみた。 これは自分が

記事を読む

Miselu C.24 届いた

Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

DELL 32インチディスプレイ U3223QE 購入

Dell U3223QE は解像度 3840x216

WWDC 2023 Vision Pro発表

2023/6/5 (日本時間 2023/06/06 2AM)のWWD

M1 MacBook Air を Venturaにアップデートする

M1 MacBook Air を macOS Montere

iOS16でaurioTouch の inBufferFramesが1になる

https://developer.apple.com/librar

おんぷちゃん for iPad 2.0.0リリース

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

→もっと見る

  • 2022年6月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    27282930  
PAGE TOP ↑