EverLearn 1.9.0 に音声認識機能を追加しました
EverLearn 1.9.0 にて音声認識機能を追加しました。
ホーム画面から、マイクボタンを押していきなり発音することで英単語を調べることが出来ます。個人的にかなり便利に使ってます。
正しい発音をしないとなかなか認識されないので、発音の練習にもなるかもしれません。
中にはどうしても認識されない単語もあります(自分は lithe は何度試しても他の単語として認識され、一度しか成功したことがない)が、このアプリは英単語を覚えるためのものなので、認識に苦労することで覚えられることもあるかも知れません。
EverLearn ユーザの方はぜひアップデートしてお試しください。
技術的には、iOS10で導入された SFSpeechRecognizer を使っています。このため、iOS10以降の機種でのみ利用できる機能になります。
[iOS 10] SFSpeechRecognizerで音声認識を試してみた | Developers.IO
EverLearn voice recognition (音声認識) from token on Vimeo.
関連記事
-
-
iPad 発売 2010/04/03
日本時間4/3 17:00あたりに、Appleから iPad is here. メールが来てい
-
-
Topeak iPhone6 Plus 用ライドケースセットを買ってみた
家から最寄り駅まで歩くと結構時間がかかってしまうため、駅前に駐輪場を借りてそこまで自転車で通勤してい
-
-
Guideline 2.5.10 – Performance – Software Requirements で Reject
2019年3月27日以降、iPhone Xs Maxの画面サイズ6.5インチのスクリーンショットが
-
-
Everio で撮影した動画を写真袋で公開する
年末に奥さんが Victor Everio GZ-HM670 で撮影した長女のバレエ動画を写真袋で
-
-
[iPhone SDK] ネットワーク接続の有無を確認する方法
iPhoneでネットワーク接続できないときには一応エラーダイアログを出す方がよいだろうと考えて方法を
-
-
iOS6 の Guided Access (Single App Mode) が便利そう
昨日のWWDC 2012 キーノートではiOS6の紹介がありいろいろと新機能の説明があったけ
-
-
アップルiPodイベント 2009.9.9
9月9日のアップルのiPodイベント rock and roll が迫ってきた。 しばらく前から楽し
-
-
[iPhone 開発本] iPhoneのオモチャ箱 でしばらく遊べそう
cocos2d/Box2Dを調べたいと思っていたら丁度発売されたので買ってみた。 実際にcocos2
-
-
Kickstarter で iPhone/Android で使える腕時計 Pebble に出資してみた
Kickstarter で28時間で100万ドルを調達したという Pebble E-Pape
-
-
Xcode 13.3 アップデート
iPhone 11 Pro Max の iOSを15.4に上げてしまったため、Xcode 13.2
- PREV
- ParentalGate修正
- NEXT
- Reject 履歴 おんぷちゃん 1.9.0