EverLearn 1.9.0 に音声認識機能を追加しました

公開日: : 最終更新日:2017/07/16 English, iPad, iPhone

EverLearn 1.9.0 にて音声認識機能を追加しました。

ホーム画面から、マイクボタンを押していきなり発音することで英単語を調べることが出来ます。個人的にかなり便利に使ってます。

正しい発音をしないとなかなか認識されないので、発音の練習にもなるかもしれません。

中にはどうしても認識されない単語もあります(自分は lithe は何度試しても他の単語として認識され、一度しか成功したことがない)が、このアプリは英単語を覚えるためのものなので、認識に苦労することで覚えられることもあるかも知れません。

EverLearn ユーザの方はぜひアップデートしてお試しください。

技術的には、iOS10で導入された SFSpeechRecognizer を使っています。このため、iOS10以降の機種でのみ利用できる機能になります。

[iOS 10] SFSpeechRecognizerで音声認識を試してみた | Developers.IO

EverLearn voice recognition (音声認識) from token on Vimeo.

関連記事

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5400 を購入してみた。当時一

記事を読む

安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた

昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらし

記事を読む

Apple Watch 対応アプリようやくSubmit完了

ようやく Apple Watch 対応したアプリのSubmitが完了した。 とりあえずの対

記事を読む

iOS9からGKSession over Bluetoothが無効に

ユーザの方からおんぷ先生アプリが接続できないという報告があり調べていたところ、iOS9からGameK

記事を読む

no image

[iPhone開発本] iPhoneではじめるOpenGL ESプログラミング

2010/07/13(火)発売。昨日書店で立ち読みしてみたら良さそうな本だった。 パンカクの本も良か

記事を読む

iOS用アイコンをまとめて生成する

しばらく開発してきたアプリがようやくリリースできる状態になってきたので、知り合いのデザイナーと飲み

記事を読む

とりあえず iPhone 6 Plus に対応する

iPhone 6 Plus は対応したアプリでないと画面が自動的に拡大されてらくらくホンぽい表示にな

記事を読む

[iPhone 6 Plus] TUNEWEAR の iPhone 6 Plus 用ケースを買ってみた

iPhone 6 Plus 購入時に、とりあえず購入した Simplism のケースは、すぐ

記事を読む

[iOS SDK] UIPickerView の文字が表示されない

おんぷちゃん for iPad のiOS7対応をしているときに遭遇した問題。 UIPopove

記事を読む

no image

「伝わる英語」習得術 理系の巨匠に学ぶ が良かったので感想

何気なくKindleで読んだらいろいろ得るところがあったので紹介。 これ一冊をネタにしてかなりいろ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Break Back 22巻まで読了

テニス漫画と言えば、ベイビーステップスだと思っていたし、全巻持ってい

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

→もっと見る

  • 2017年5月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    293031  
PAGE TOP ↑