GPS付きPebbleベルトPalStrap
Kickstarter で出資した、GPS付き Pebble 用ベルト PalStrap がようやく届いた。
ベルト部分にGPSとバッテリーがついていて、1日GPSログが取得できるらしい。Pebble TimeやPebble Time2 にアタッチして使用する。
しかし全くGPS受信が始まらないので困っていたのだが、FAQによると最初はOpen Skyで何分も待つ必要があるとのこと。
Pal Strap – GPS & Extended Battery Strap For Pebble by Powerstrap — Kickstarter
確かに、上空が開けた場所で、8分ほど待ったところ、ようやくSearchingからReadyに表示が切り替わった。
ちゃんと日本でも使えることが判明。GPSログはiOSかAndroidアプリで表示する。精度はまずまずだった。
サイクリングや、山に行ったときとかに使ってみたい。なかなか行く機会がないが…
関連記事
-
-
新型Pebble カウントダウン中
待望の新型Pebbleが、24日10:00 EST(日本時間25日0時)に発表されるらしい。あと
-
-
Pebble SDK 2.6.1 で Background で動作するアプリが作れるようになった模様
Build background apps with SDK 2.6.1 によると、Pebbl
-
-
MacBookとWindowsでキーボード切り替え
MacBookはもともとiPhone向けプログラムを開発するために購入したものだが、実際にMacBo
-
-
[iOS] iPhone とつながるG-SHOCKの注意すべき仕様
CASIO 腕時計 G-SHOCK ジー・ショック Bluetooth Low Energy対応
-
-
LINE Clova ドラえもんを買ってみた
LINE は使っているけれども、Amazon Echo DotとAmazon Echo Spot
-
-
incase compact backpack CL55302 を買ってみた
ここ10年くらい? ずっとPorterのBackpackを使ってきたが、最近は価格に見合う満足が得ら
-
-
MacBook で UQ WiMAX を使ってみる
今日は会社休みにしたのでMacBookとUQ WiMAXドングル UD01SSを持って家の周りを
-
-
Shark スチームモップ ベーシック を買ってみた
うちは3歳児と1歳の双子がいるため食事の後は毎回大変床が汚れてしまいます。 これまで従来
-
-
秋葉原の自炊の森に行ってきた
この前秋葉原の自炊の森に行って自分の本をスキャンしてきたのだけれども、それまでに紆余曲折があったので
-
-
REALFORCE MOUSE RFM01U11 ハンズオン中
【Hothotレビュー】今までにないクリック感がゲームプレイも変える! 東プレ初のマウス「REAL


