Pebble GPS Pal Strap に出資してみた
Pal Strap – GPS & Extended Battery Strap For Pebble Time by Powerstrap — Kickstarter
GPS付きPebbleホルダーであるPal Strapに出資した。$79 + 日本への送料 $6 で $85。
バッテリーを内蔵しているのでGPSを使ってもバッテリー持続時間は変わらない(はず)
出資理由
- 法外な値段でない
- 開発者向けに API が提供される
- Pebbleがサポートしている(CEOが紹介ビデオに出ている)
- これを使えば新型Pebbleがでても今のPebble Timeを延命できそう
夜中3時にメールが来ていたらしく、起きてメールを開いたらもう 200本のEarly Bird Special はなくなっていた。
さて今回はちゃんと2016年10月に発売されるか。
Pal を利用したアプリのアイデアがある人は、下記に連絡が欲しいとのこと。先行してアプリ開発ができるかも。
If you are a developer with an idea for Pal-related app for Pebble, please feel free to get in contact with us at pal@palstrap.com.
2017/01/01 追記
https://tokentoken.com/blog/2016/12/thank-you-pebble/ に書いたが、2016/12/07にPebbleのサポートの打ち切り、及びPebble Time 2の発売中止が発表されてしまったため、この Pal Strap チームも大きな影響を受けてしまった。
相当な数のキャンセルが来たことが想像に難くない。なんとか製品化はできて、発送するところまでは来たらしい。
Pal Strap – GPS & Extended Battery Strap For Pebble by Powerstrap — Kickstarter
自分は応援の意味もこめてキャンセルはしないでそのままにしておいたが、果たして発送されるだろうか。
Pal Strap発表の頃はPebbleは勢いがある感じではあったが、スマートウォッチの世界は厳しい。他にも同様にPebbleのエコシステムに乗ろうとしていた会社はあるのではないだろうか。
関連記事
-
-
スマートフォン手袋を買ってみた 2011
去年買ったスマートフォン用手袋は石油くさくてかなりつらい思いをしながら使ってましたが、今年もこりず
-
-
お天気デバイス Clime に出資してみた
Clime - Clime - Tiny Sensors To Monitor E
-
-
ソニー 海外仕様ウォークマン NWZ-B142F/B
自宅ではほぼMacBookしか使わなくなったので、日々使用しているオーディオプレーヤーもMacで使え
-
-
Miselu C.24 届いた
Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い
-
-
キーボード付きAndroid端末でSKK
Emacs が動くモバイル端末がほしい。 という思いが昔からあり、昔NECが出していたMobileG
-
-
[iOS] iPhone とつながるG-SHOCKの注意すべき仕様
CASIO 腕時計 G-SHOCK ジー・ショック Bluetooth Low Energy対応
-
-
半年かかってZOZOスーツ届いた
ZOZO SUIT が昨日2018年6月3日にようやく届いた。注文メールを探してみたところ、去年の1
-
-
Kindle 3 に液晶保護シート(OverLay Plus 低反射タイプ)を貼ってみた
液晶保護シートはなかなかうまく貼れないし、たいてい透明度が下がって使い勝手が低下するので貼らないこ
-
-
[Pebble] Pebbleアプリを有料販売 KiezelPay
今日届いた Pebble Developer Newsletter によると、Pebbleアプリを有
-
-
初心者のための FIFA ワールドクラスサッカー for PS Vita
Gravity Dazeも終わったので、画面キャプチャがすごかったので期待していた FIFA ワール