Alexaスキル「百人一首ちゃん」が意図せずアップデートできてしまった
公開日:
:
gadget
7/3に、Alexaスキル「百人一首ちゃん」を公開しました。
その後も次の公開に向けて AWS Lamb Console でコードの更新をしていましたが、これはAmazonの審査が通らないと更新されないと勝手に思っていたところ、普通に公開されていたようで、詠み上げの声が変わってしまっていました。
Alexaコンソールの変更部分の公開には審査が必要だけれども、Lambda の方は審査がかからないのでそのまま公開されてしまう。ここは自分で公開用とテスト用に分けるべきなのだろう。
ちょうどその時に SmartHacks さんで紹介記事を書いてくれていました…
Amazon Echoのスキル「百人一首ちゃん 」で出来ること&使い方|SmartHacks DataBank
もとの声に戻したのと、Amazon のレビューでご意見いただいた、順番に読み上げる機能を追加して、再度審査に出しました。
関連記事
-
-
Topeak iPhone6 Plus 用ライドケースセットを買ってみた
家から最寄り駅まで歩くと結構時間がかかってしまうため、駅前に駐輪場を借りてそこまで自転車で通勤してい
-
-
iPod touch 第4世代 8GB MC540J/A 到着
中国から発送されたiPod touch 4G 8GBは、9/18に無事到着した。 専用の段ボールに
-
-
Thank you, Pebble
Pebble will no longer produce or sell new hardware
-
-
デザインの良いデスクライト LEDIC EXARM mono
早朝にプログラムを書いているが、手元が暗くて目が悪くなりそうなので、 なるべく省スペース
-
-
Wi-Fi体重計Withings WS-50 を買ったのでSDKを試してみる
奥さんからの要望でスマホと連携する体重計を検討していたが、いつの間にかWithingsのWS-50が
-
-
Moff band 届いた
SDKが提供されるGadgetということでKickstarterで出資したのだけれども、残念なが
-
-
ソニー 海外仕様ウォークマン NWZ-B142F/B
自宅ではほぼMacBookしか使わなくなったので、日々使用しているオーディオプレーヤーもMacで使え
-
-
PS3用新型BDリモートコントローラ (CECH-ZRC1J) を買ってみた
発売日に届いた nasne が今のところそれなりに使えているので返品せずに使用中。 で、常用してい
-
-
iPad 発売 2010/04/03
日本時間4/3 17:00あたりに、Appleから iPad is here. メールが来てい