[本]ちゃんとした音楽理論を読む前に読んでおく本
公開日:
:
本
以前読んである程度わかった気になっていたが、しぱらくするとほとんど中身を忘れていた本。
今回五度圏を学習するにあたり、再度読み返してみた。本は1回だけ読むのと2回読むのとではかなり理解度や定着度が異なる。
導入がセンセーとリロンちゃんのかけあいになっていて、読みやすいという意見と、逆に無駄なかけあいが多く読みにくい、という意見がありそうだ。
タイトルを見ると初学者向けに見えるが、実際は十分難しい。わからない部分はネットを検索して補完しながら読むのが良さそうだ。
とりあえず最初から読み返して、五度圏は理解できた。五度圏、理解できるとかなり便利なので苦労してでも覚えるのが良さそうだ。
この本は用語解説と索引を加えた増補版が出ているので、買うならそちらの方がよさそう。
関連記事
-
Mac OS アプリプログラミング本を探してみた
CoreMIDI 対応iPadアプリを開発中に、Macアプリを作る必要が出てきたので、Macアプリ開
-
最近読んだ本: エレガントなWeb開発・美しいコードCODA入門 2011/07/15
Coda がとても好きだ。 使っていて気分がいい。おそらく考え抜かれて作られたUIのためだろう。 自
-
Android2.1プログラミングバイブル (布留川 英一)
Android本2冊目。Android Hacks はやはりAndroid初心者には難しかったので、
-
[node.js] はじめての Node.js
ブラウザからEvernoteのノートを新規作成でなく追記したかったがそのようなExtensionやA
-
iPhoneアプリケーションプログラミング-オンライン版
先日紹介した、新居雅行氏のiPhoneアプリケーションプログラミングだが、オンライン版が存在する。
-
GANTZ 全37巻読了
レンタルで借り続けていたコミックのGANTZが、2013年8月19日に37巻が出て完結したので最終巻
-
スティーブズ第2巻 うめ著
スティーブズ2巻、激しく熱かった。 かなり意図的にマンガ化していて、ちょっとやりすぎだと思うと
-
MacPeople 2012 5月号にはほしいガジェットがたくさん紹介されてる
定期購読しているMacPeopleの今月号(5月号)で面白い製品がたくさん紹介されていたのでメモを書
-
Hanako 2013年 3/28号 スマホ・タブレット特集
Hanako でスマホ・タブレット特集があるというので買ってみた。 大部分が特集記事で気合いが入っ
-
MacPeople 2009年4月号
MacPeopleは毎月何らかの発見があるのでここ数年買い続けている。津田大介氏や塩澤一洋氏の連載も