[macOS]ATOKから不要な候補を削除する方法
公開日:
:
MacBook
昔から WindowsでもMacでもATOKを使っている。昔は数年ごとに買い換えていたが、今はATOK Passportを使っている。全く課金のお知らせがないが、月300円取られているはず。
ATOK Passport / ATOK for Mac | 日本語入力システム | ジャストシステム
ATOKは賢いのはよいのだが、時々入力履歴から不要な単語を学習してしまう。これをmacOS上で削除する方法がずっとわからなかったのだが、CTRL-DELであることがようやくわかった。
ATOKで間違えて覚えさせてしまった変換候補を消す方法 | oiio.jp
自分もしばらく CMD+Dでできないので苦労していたが、古い記述だったらしい。

関連記事
-
-
突然MacBookのHDDが壊れたときのメモ
ある日突然 MacBook Late 2008 が起動しなくなり、強制的に環境を引っ越ししなけれ
-
-
MacPeople 2014年11月号で休刊
10月号からスマホ開発者向け雑誌としてリニューアルされた MacPeople が、実は1
-
-
MacPeople 2010.02
定期購読している MacPeople 2010年2月号が今日届いた。 今回はメールアプリとUbunt
-
-
ecto でWordPressを更新すると問題発生
以前は問題なかったのだが、ectoでこのブログに投稿しようとすると下記のダイアログがでて登録ができな
-
-
MacBook でApple Remoteを無効にする
Apple TVを使っている際に近くにMacBookを置いていると両方がApple Remoteに反
-
-
Xcode6 を使うために強制的に Mavericks にアップグレードさせられたら重い
Mavericks の不具合をさけるためにわざわざ Mountain Lion (10.
-
-
MacPeople 2009.11
MacPeopleは定期購読しているのだが、今回はレビュープラスからレビュアーに選ばれたので、もう一
-
-
OMNI OUTLINER and GRAFFLE活用ガイド 折中良樹
Macで図を描きたくてドロー系ソフトを探し、OmniGraffle体験版を使い、図を描いたら期限が切
-
-
さくらVPS WordPress 激重問題
このブログはさくらVPSにWordpressをインストールしてMacOS上でSafariで編集してい
-
-
WordPress でソースコード表示 ecto で不具合
WordPress を更新するときには ecto を使っているが、ecto はHTMLを勝手に整形し
- PREV
- [本]ちゃんとした音楽理論を読む前に読んでおく本
- NEXT
- かなりスパルタンなピアノの調律アプリ