Sennheiser のネックストラップヘッドフォン CXL400 を買ってみた
公開日:
:
最終更新日:2011/06/28
gadget
ネックストラップヘッドフォンが好きで、最初にソニーが発売した時には発売日を待ち望んで買ったのだが、その後目新しいものが出ないのでずっと同じシリーズのものを買い直して使っていたが、目新しいものが出なくなったので、他社も含めて探したところ、ゼンハイザーのCXL400が安売りされていたので買ってみた。
なんとなく、BOSE系の低音重視のヘッドフォンかと思って買ってみたのだが、そんなことはなくごく普通のヘッドフォンだった。
かなり期待して買ったのでちょっと期待はずれだったかなと。
ケーブルの長さも調整できないタイプだった。
高級感はそれなりにあるのでよいのだけれども。
エージングするとかなり音が変わるみたいなので、それに期待だろうか。
とは言っても主な利用はPSPに接続してモンハンだったりするのだけれども。
Sennheiser カナル型 ネックストラップタイプヘッドホン ブラック CXL400 BLACK | |
![]() |
ゼンハイザー 2008-06-16 売り上げランキング : 155220 by G-Tools |
関連記事
-
-
ケンジントン スマホ車載マウント
気に入っているのだが2年以上経って経年変化のためかくっつかなくなってしまったので買い直した。 Ama
-
-
東プレ Realforce 専用交換キーキャップ 2011/05/17
等荷重のRealforceを探すために時々検索をしているが、この前たまたま発見して注文したもの。 あ
-
-
SANWA SUPPLY MR-IPADST1 iPadスタンド
以前から欲しかったのと手頃な値段だったのでAmazonで注文してみた。 人気があるのか、1-3週間待
-
-
2015年に買ったりもらったりリリースしたりしたもの振り返り
年末なので2015年を振り返ってみよう企画。前半は仕事で死んでいたが、思ったよりもいろいろ活動してい
-
-
PS3用新型BDリモートコントローラ (CECH-ZRC1J) を買ってみた
発売日に届いた nasne が今のところそれなりに使えているので返品せずに使用中。 で、常用してい
-
-
Sony Tablet S 発売 2011/09/17
2011年9月17日(土)はSony Tablet S の発売日。 4月26日にソニー、アンドロイド
-
-
Realforce 91UDK-G を MacBook で使う
以前も書いたけれどもMacBookとWindowsデスクトップでUSB切替器でキーボードを切り替えて
-
-
Kindle 3 で Appleの開発者向けドキュメントを読めるか
Kindle3 3G+Wi-Fi 6インチディスプレイを買ったので、いろいろ試している。 そもそもK
-
-
iPod touch 第4世代 8GB MC540J/A 到着
中国から発送されたiPod touch 4G 8GBは、9/18に無事到着した。 専用の段ボールに
-
-
初心者のための FIFA ワールドクラスサッカー for PS Vita
Gravity Dazeも終わったので、画面キャプチャがすごかったので期待していた FIFA ワール