はじめてのiPhoneプログラミング
さらにiPhoneプログラミング本が出るらしい。出版ラッシュですな。
これは568ページもあるらしい。
原書は Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK で、USのAmazonのレビューはかなり良いように見える。まあだから翻訳されるんだろうけど。
OpenGL ES プログラミングが載っているのがちょっとひかれる。(全く知らないので)
Sun Limited Mt. さんによるとおすすめの本らしい。
目次はこちら。
- 第1章:ジャングルへようこそ!
- 第2章:Xcode入門
- 第3章:基本操作をハンドリングする
- 第4章:より高度なユーザーインタフェースを作る
- 第5章:画面の自動サイジングと自動回転を作る
- 第6章:マルチビュー・アプリを作る
- 第7章:ツールバーとピッカーを作る
- 第8章:テーブルビュー入門
- 第9章:ナビゲーションコントローラーとテーブルビューを作る
- 第10章:アプリケーションの設定画面とユーザーデフォルトを作る
- 第11章:SQLiteによるデータの永続化
- 第12章:QuartzとOpenGLによるドローイングアプリケーション
- 第13章:タップ/タッチ/ジェスチャーをコントロールする
- 第14章:ここはどこ? 位置情報を扱う
- 第15章:さらにクールなアプリを作る
- 第16章:iPhoneカメラとフォトライブラリをコントロールする
- 第17章:多言語対応するには?
- 第18章:iPhoneアプリの次なる道は?
![]() |
はじめてのiPhoneプログラミング マーク・ダルリンプル 鮎川 不二雄 ソフトバンククリエイティブ 2009-06-27 |
Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK (Beginning from Novice to Professional) | |
![]() |
Dave Mark
Apress 2008-11-26 おすすめ平均 |
Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK | |
![]() |
Dave Mark
Average Review |
関連記事
-
-
薄い iPod touch 4G用ケース SwitchEasy NUDE for iPod touch 4G UltraClear (SW-NUT4-UC) 購入
Retinaディスプレイと、ジャイロの確認のために購入したiPod touch 4G は開発用なので
-
-
iPadアプリ おんぷちゃん が雑誌に紹介されました
いろいろあって、iPhone/iPad アプリのおんぷちゃん がムジカノーヴァ2011年2月号で紹介
-
-
iPhoneアプリネットワーク+GPSプログラミング 橋本佳幸
去年12月に読んで、途中まで感想を書いてそのままにしていた。ネットワーク関連の実用的なコードが多くて
-
-
「iPhoneの動作が遅くなる場合があります」に対応する
年末年始は休みがあるのでブログ更新頻度が高い。以前から気になっていた、LogLocationsを起動
-
-
Bundle versions string, short と Bundle version の使い分け
Xcode 4 上の、Bundle versions string, short (CFBund
-
-
Corona SDK 調査5日目
スクリプト言語による効率的ゲーム開発を読み進めている。 そろそろソースコードを読んでみようと思って本
-
-
LogLocations 1.3.2 をリリースしました
LogLocations 1.3.2をリリースしました。審査後、近日中に公開されます。下記のレビュー
-
-
LogLocations 1.3.4 リリース
久しぶりに、LogLocations をアップデートしました。今までピンを置いていた画面に、時刻を表
-
-
[iPhone SDK] Apple Push Notifiction Service (APNs)対応 その1
Apple Push Notification Service (以下、APNs) を使ったiPho
-
-
[iPhone 6 Plus] カラビナ付きケースを買ってみた
iPhone5 はカラビナ付きケースに入れて腰に下げていたのだが、まだiPhone 6 Pl
- PREV
- iPhoneアプリケーションプログラミング
- NEXT
- はじめてのiPhoneプログラミング 正誤表
Comment
Sun Limited Mt. やってます matsuura です。はじめまして!
Beginning iPhone Development はまじでオススメです。
色々な iPhone 開発関係の書籍を読みましたが、一番参考になりました。
原書も簡単な英語なので分かりやすいです。
サンプルコードもネットから全てダウンロードできるので、うまくいかないときに大変助けられました。
日本語訳はまだ読んでいませんが、原書がいいので訳に問題なければいい本だと思います。
私も買いました!
確かにこの本はすばらしいです。非常に実用的で、わかりやすいですね。
買って良かったと思いました。
Webで英語版も見てみたのですが確かにわかりやすかったので、翻訳を心配される方は英語版を買う手もありですね。