iPhone SDK 3.0 beta 4

公開日: : 最終更新日:2009/05/13 iPhone, MacBook

iPhone プログラミング記さんによると、 iPhone SDK 3.0 beta 4 になってようやく日本語環境でも問題なく開発ができるようになったようだ。

しかし自分はiPod touch 1台しかないので3.0には上げられないのだが。(上げると2.1が使えなくなり現行バージョンの動作確認ができなくなるので)

しかし実機に転送せずエミュレータだけ使っている限りでは3.0と2.xは併存できるのか。気が向いたらやってみよう。

関連記事

[iOS SDK] 実装ファイルでメンバ変数を宣言する

Xcode 4.x を導入したらいろいろ見慣れない記法があったので、いまさらながら一部まとめてみた。

記事を読む

no image

MacBookの2つのUSBの違い

MacBookの2つのUSBポートには違いがあるらしい。 初めて知った。 これはアルミユニボ

記事を読む

MacBook Pro Mid 2012 2TB HDD換装

子どもの吹奏楽の演奏や、自分のテニスの動画を撮影することが増えてきており、さらに macOS Ca

記事を読む

“I think the stainless steel looks beautiful when it wears” from The Perfect Thing

傷が付きやすいと言われている iPhone 7 ジェットブラック。ケースを付けるか迷ったら、下記

記事を読む

no image

見たかった映画「ソーシャル・ネットワーク」を見る複数の方法

かなり見たかったけれどもふたごが小さくてとても見に行けなかった映画、「ソーシャル・ネットワーク」がも

記事を読む

no image

iPhone&Androidアプリ内課金プログラミング完全ガイド

こんなマニアックな本が11月に出ていたらしい。 立ち読みしてよさそうだったら買ってこよう。 売れ

記事を読む

2015年に買ったりもらったりリリースしたりしたもの振り返り

年末なので2015年を振り返ってみよう企画。前半は仕事で死んでいたが、思ったよりもいろいろ活動してい

記事を読む

Topeak Ridecase for iPhone 7 Plus は2017年1月発売

(画像はiPhone 6 Plus 用 Ridecase)7月にTopeak Ridecase fo

記事を読む

no image

レビュープラスに参加

レビュープラス なるサービスからメッセージが来ていて、面白そうだったので登録してみた。 これは自分が

記事を読む

no image

[iPhone 開発本] OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミング パンカク本

発売されてすぐ買って、感想書いたつもりになっていたが実は書いてなかった本。 iPhoneゲームLig

記事を読む

Comment

  1. ラキシス より:

    はじめまして。

    iPhone SDK 3.0をインストールすると、2.0~2.2.1までのSDKもインストールされます。
    ただ、下位バージョンから順に入れてないためかXcodeでは3.0しか選択は出来ない状態になっています。
    たぶん下位バージョンから順に入れていれば選択可能だとは思いますが、beta版はどんな不具合が含まれているか分かりませんので、慎重になった方がいいとは思います。
    betaも4になり日本語環境に対応させるなど細かい部分に入ってきているので、基本的には安定していると思うので試してみるのもいいと思います。

  2. admin より:

    なるほど、情報ありがとうございます。
    3.0を入れると過去のSDKもインストールされるのですね。
    そうこうしているうちにbeta 5 も公開されたみたいですが。
    ブログはいつも参考にさせてもらっています。
    これからもよろしくお願いします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

PAGE TOP ↑