はじめてのiPhoneプログラミング
さらにiPhoneプログラミング本が出るらしい。出版ラッシュですな。
これは568ページもあるらしい。
原書は Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK で、USのAmazonのレビューはかなり良いように見える。まあだから翻訳されるんだろうけど。
OpenGL ES プログラミングが載っているのがちょっとひかれる。(全く知らないので)
Sun Limited Mt. さんによるとおすすめの本らしい。
目次はこちら。
- 第1章:ジャングルへようこそ!
- 第2章:Xcode入門
- 第3章:基本操作をハンドリングする
- 第4章:より高度なユーザーインタフェースを作る
- 第5章:画面の自動サイジングと自動回転を作る
- 第6章:マルチビュー・アプリを作る
- 第7章:ツールバーとピッカーを作る
- 第8章:テーブルビュー入門
- 第9章:ナビゲーションコントローラーとテーブルビューを作る
- 第10章:アプリケーションの設定画面とユーザーデフォルトを作る
- 第11章:SQLiteによるデータの永続化
- 第12章:QuartzとOpenGLによるドローイングアプリケーション
- 第13章:タップ/タッチ/ジェスチャーをコントロールする
- 第14章:ここはどこ? 位置情報を扱う
- 第15章:さらにクールなアプリを作る
- 第16章:iPhoneカメラとフォトライブラリをコントロールする
- 第17章:多言語対応するには?
- 第18章:iPhoneアプリの次なる道は?
![]() |
はじめてのiPhoneプログラミング マーク・ダルリンプル 鮎川 不二雄 ソフトバンククリエイティブ 2009-06-27 |
Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK (Beginning from Novice to Professional) | |
![]() |
Dave Mark
Apress 2008-11-26 おすすめ平均 |
Beginning iPhone Development: Exploring the iPhone SDK | |
![]() |
Dave Mark
Average Review |
関連記事
-
-
Apple Event 2021.04
今回はちょっと驚いた。最近リークが少なくて良き。もしくは自分がSNSから離れているのもある
-
-
EverLearn 1.3.0 をリリースしました
EverLearn 1.3.0 をリリースしました。(2013/10/25 公開) これまでの成績
-
-
Reject履歴 EverLearn 1.7.0
どうやら Apple Watch対応アプリの審査は厳しいらしいので、Rejectされた履歴を書いてみ
-
-
iOS6 の Guided Access (Single App Mode) が便利そう
昨日のWWDC 2012 キーノートではiOS6の紹介がありいろいろと新機能の説明があったけ
-
-
iOS開発におけるパターンによるオートマティズム の感想
タイトルを見ていまいち内容が類推できなかったのもあり買うつもりはなかったのだが、fladdict
-
-
20歳のときに知っておきたかったこと ティナ・シーリグ
しばらく前に読み終わっていたが感想を書いていなかった。 基本的に、失敗を恐れずに新しいことに挑戦しよ
-
-
[本] 警備員日記 手塚正巳
警備員日記 posted with カエレバ 手塚 正己 太田出版 20
-
-
Photoshop デザインラボ
Photoshop持っていないが、Amazon で評判が良かったので購入。 感想は後ほど。
-
-
iPhone開発本 iPhone Cool Projects
iPhone Games Projectsに続いて、iPhone Cool Projects も買っ
-
-
Pebble E-Paper Watch 届いた! 感想。
追記: Pebble 向けにアプリを作りました。 Kickstarter で iPhone/A
- PREV
- iPhoneアプリケーションプログラミング
- NEXT
- はじめてのiPhoneプログラミング 正誤表
Comment
Sun Limited Mt. やってます matsuura です。はじめまして!
Beginning iPhone Development はまじでオススメです。
色々な iPhone 開発関係の書籍を読みましたが、一番参考になりました。
原書も簡単な英語なので分かりやすいです。
サンプルコードもネットから全てダウンロードできるので、うまくいかないときに大変助けられました。
日本語訳はまだ読んでいませんが、原書がいいので訳に問題なければいい本だと思います。
私も買いました!
確かにこの本はすばらしいです。非常に実用的で、わかりやすいですね。
買って良かったと思いました。
Webで英語版も見てみたのですが確かにわかりやすかったので、翻訳を心配される方は英語版を買う手もありですね。