ソニー 海外仕様ウォークマン NWZ-B142F/B
公開日:
:
gadget
自宅ではほぼMacBookしか使わなくなったので、日々使用しているオーディオプレーヤーもMacで使えるものにしたい。
- USB直差し
- USB充電
- 29g以下
- MacOSでも使える
- デザインは安っぽくない
- 1万円以下
の条件で探すと、余り選択肢が無い。探した末ソニーの海外仕様モデルNWZ-B142F/B がよいと判断した。 ちなみに現物は見ていない。
ちなみに今使っているのは同じくソニーの NW-E003。なかなか良くできているのだが、MacOSで使えないのと、外で表示が全く見えないと言うことで買い換えを決意した。(しかしおそらく3年は使った)
購入を決めたのはいいのだが、発売以降ずっと売り切れの状態が続いており、ダメもとでソニースタイルにメールして入荷時期を聞いてみたところ今日入荷したと言うことで、すぐ注文した。
4704円だが、ソニーポイントで全て支払うことができた。8月上旬に届くらしい。今週中に届くだろうか。楽しみだ。
関連記事
-
-
AmazonのPSP品薄状態解消?
初代PSPの調子があまり良くないので、PSPの買い換えを検討していたがどこでも売っていない状況が続い
-
-
東プレ Realforce 専用交換キーキャップ 2011/05/17
等荷重のRealforceを探すために時々検索をしているが、この前たまたま発見して注文したもの。 あ
-
-
USB Type-A to Type-C のUSB 3.2 Gen2x2 ケーブルは存在しない
USB Type-A to Type-C ケーブルでよく混乱するのでメモしておく。
-
-
Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入
Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5400 を購入してみた。当時一
-
-
新型Pebble カウントダウン中
待望の新型Pebbleが、24日10:00 EST(日本時間25日0時)に発表されるらしい。あと
-
-
Alexaスキル審査その5
Amazon Echo用 Alexa スキルを作ってみるで作り始めたAlexaスキルだが、なかなか審
-
-
DisplayPort to HDMI変換ケーブル QGEEM QG-HD02 で HP ElitebookとApple LED Displayを接続
以前会社で使っていた HP Elitebook 820 G3は DisplayPort があり、A
-
-
[iOS SDK] Pebble腕時計対応iOSアプリを作る
英単語学習アプリ WordLearnをリリースしましたに書いたけれども今Pebble腕時計対応iOS
-
-
[iOS SDK] Miselu C.24 対応(Bluetooth MIDI対応)
自作アプリの Miselu C.24 対応(というかBluetooth MIDI対応)を行ったので、
-
-
中野の3Dプリンタ屋でPebbleスタンドを出力してきた
中野ブロードウェイの地下に3Dプリンタ屋ができたので、Pebbleスタンドを出力してみた。
- PREV
- はじめてのiPhoneプログラミング 正誤表
- NEXT
- 高解像度ディスプレイを検討中