iPhoneアプリ おんぷちゃん開発日記 ボタン表示の複数言語対応
そろそろiPhone OS 4 beta 3の開発環境に移行しようと思っているのだが、環境を移行してしまうとApp StoreへのSubmitができなくなってしまうので、その前に気になるところは修正しておきたい。
ということで、長らくアップデートしていなかった無料版のおんぷちゃんをアップデートすることにする。
アップデート箇所は下記の2点。
- ボタン表記を複数言語から選択できるように変更
- 低い方の音データを変更
1. は以前から、「ドレミファソラシだけではなく、CDEFGAB 表記にも対応して欲しい」という意見があったので、 この機会に対応してみたもの。子供向けというおんぷちゃんのコンセプトとはちょっとあわないのだけれども、同じ音を複数の文字で表現できることは小さい頃から知っていても良いと思ったので追加してみた。
2.は、おんぷちゃん無料版を開発したときにはまだヘ音記号の方の音を用意しておらず、高い方の音で代用していたものに対して、正しい音データを使うように変更したもの。
いつか直そうと思ってすっかり遅くなってしまった。
これからSubmitするので公開まで7日間ほどかかるだろう。さてどんな反応が来るだろう。
関連記事
-
-
リズムくんにくまモン画像を利用させていただきました
熊本県さまから許諾をいただけたので、リズムくん バージョン1.6で、くまモン画像を表示
-
-
iPadアプリおんぷちゃんでMiselu C.24 をサポートしました
Bluetoothキーボード兼iPadカバーの Miselu C.24 が届いたので、iPadアプリ
-
-
[iPhone 開発本] OpenGLで作るiPhone SDKゲームプログラミング パンカク本
発売されてすぐ買って、感想書いたつもりになっていたが実は書いてなかった本。 iPhoneゲームLig
-
-
スマートフォン手袋を買ってみた 2010
今使っている手袋に穴が空いたので、せっかくなのでスマートフォンが使える手袋を買ってみようと思い探して
-
-
「iPhoneの動作が遅くなる場合があります」に対応する
年末年始は休みがあるのでブログ更新頻度が高い。以前から気になっていた、LogLocationsを起動
-
-
MacPeople 最終号
2014年11月号で休刊。 1995年10月に創刊されたらしい。 最終号はiPhone6/iP
-
-
セブンイレブンでiPhoneから写真プリント
今は事前登録なしにセブンイレブンでiPhoneからプリントが行えるけれども、店の人もわかって
-
-
iOS9から[NSLocale preferredLanguages] の出力が変更された
以前ツイートした内容を自分で忘れていて検索する羽目になったのでブログにも書いておく。iOS9から、
-
-
EverLearn 2.2.1 を公開しました
自作英単語学習アプリ EverLearn 2.2.1を公開しました。 ユーザの方から
-
-
[iPhone SDK] 日時のローカライズ
自分でも何度か調べてしまったので記録しておく。 Objective-Cで日時を表示したい場合、単純