iPhoneアプリ おんぷちゃんアップデート 2010年7月 第1回

公開日: : 最終更新日:2010/07/22 iPhone, My Apps

先月、iPhoneアプリおんぷちゃん(無料版)を1.3にアップデートして、いくつか機能を追加しましたがおんぷちゃんプラス(有料版)の方は無料版の様子を見て同様の機能を追加しようということでまだアップデートを行っていませんでした。
無料版の公開からしばらくたって、AppStoreのレビューや、メール等で問題が報告されていませんので、有料版の方にも入れようと思います。
作業は一応完了したので、検証の間しばらくお待ちください。(もし待っている人がいれば)

→ 7/14(水) 8:26 App Store に Submit完了。現在審査待ち。

→ 7/22(木) 6:20 公開。

追伸:
Submit後に、以前から何回か指摘されている、無料版にはボタン入力があるが、有料版にはない。このため、無料版と有料版を両方入れておいて使い分ける必要がある。
「プラス」なのだから、無料版の機能は全て有料版に入っているべき、というレビューがあり、ついに対応することにした。
つづく。

関連記事

MangaONEでARMS読み放題期間延長

MangaONE で2015/12/29まで皆川亮二氏の名作ARMSが読み放題、ということで暇をみ

記事を読む

Apple Developer Program更新2019

今年も更新。税別 11800円だった。 2009年から継続しているようだ。もう11回

記事を読む

[iOS] INNER JOIN に失敗する

非常に面妖な状況でにわかには信じがたいのだが、iPhone 6 Plus だと問題なく動作する

記事を読む

Miselu C.24 届いた

Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い

記事を読む

no image

[iPhone SDK] UILabel からポップアップメニューを表示してみる

今作っているアプリに UILabel を複数置いた画面があるが、その UILabelたちは編集

記事を読む

no image

iPhone OS 3.0 インストール

OSのメジャーアップデートの機会は1年に一度だろう、ということで貴重な機会なのとbeta 5になりさ

記事を読む

au で iPhone5 を下取りに出してきた

今ならiPhone 5を32000で買い取りしてもらえるということで、au Shop に行っ

記事を読む

no image

iPhone Developer Program Activation 完了

iPhone Developer ProgramのActivationの件。 木曜日の夜にメールを出

記事を読む

[iOS SDK] Studyplus の API を利用してみる

学習管理プラットフォーム「Studyplus」がAPIを公開——外部教材アプリとの連携を強化 | T

記事を読む

no image

達人出版会の本をKindleで読んでみる(Windows編)

最近話題の「当事者」の時代の電子書籍版(パブー)や、エキスパート Objective-C プログラミ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

TORRAS iPhone 16 Pro Max用ケース

自分はiPhoneはケースを付けない派で、iPhone 12

iPhone 16 Pro Max 購入

iPhone 16 Pro Max 256GB 189000

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

→もっと見る

PAGE TOP ↑