[iPhone SDK] iAd 組み込みでひっかかったこと
iAd は iAd Programming Guide を読んだりすればとても簡単にアプリへの組み込みが可能。
ただ、いくつかはまりポイントがあるのでメモを書いてみる。
まず、iAd は iAd が始まっている国でなければ表示してはいけない。
自分は AdMob と同じ感じでいつでも表示するコードを書いていたが、これにより一度App StoreでのレビューでRejectされてしまった。
iAd が使えるかどうかは ADBannerViewDelegateで知ることができる。コード的にはこんな感じだろうか。
自分は画面の下端に置いているので、最初は画面外に出しておいて、bannerViewDidLoadAd:されたら画面をずらして可視にしている。
App Storeのレビューアーからのサンプルコードもこんな感じだったような。
#pragma mark ADBannerViewDelegate - (void)bannerViewDidLoadAd:(ADBannerView *)banner { if (self.bannerIsVisible) { // すでにロードされている } else { // 50ドット上にずらして画面を可視にする [UIView beginAnimations:@"animateAdBannerOn" context:NULL]; banner.frame = CGRectOffset(banner.frame, 0, -50); [UIView commitAnimations]; self.bannerIsVisible = YES; } } - (void)bannerView:(ADBannerView *)banner didFailToReceiveAdWithError:(NSError *)error { if (self.bannerIsVisible) { // 失敗したので画面外に出す [UIView beginAnimations:@"animateAdBannerOff" context:NULL]; banner.frame = CGRectOffset(banner.frame, 0, 50); [UIView commitAnimations]; self.bannerIsVisible = NO; } }
それと、iAd は App Store で公開されるまでは Test Advertisement を表示する(上がその画面キャプチャ)が、これを表示した状態でスクリーンキャプチャをとって App Storeに提出するとRejectされてしまう。
自分は上記2つの理由で最初はRejectされていた。
このため、スクリーンキャプチャをとるときには一時的に iAd を表示しない状態にする必要がありそうだ。
間違って非表示状態でそのままSubmitしてしまわないように気をつけよう。
さらに、実装を完了して無事公開されても iTunes Connect の方で iAd をEnableにしておかないと、iAd は表示されないようだ。
しかも、Ready for Sale になった後では Enable にできず、Submit して Ready for Sale になるまでの間に Enableにしないといけないようだ。
自分はこのために一度無駄にアップデートをすることになった。
まあこういう状態がいつまで続くかが分からないけれども一応参考まで。
関連記事
-
-
[買ってみた] 新しいAirPods
2019年3月20日に突如発表された、新しい AirPods を買ってみた。 新型「
-
-
iPhone OS 4.0 のマルチタスク対応
iPhone OS 4.0 でマルチタスク対応される、ということでWindowsやMacOS Xの
-
-
Corona SDK 調査3日目 (Lua 用エディター探しその1)
iPhoneとAndroid両方で動くアプリケーションを開発できるというCorona SDKの調査3
-
-
[iOS 開発本] iOSフラットデザインの作法
iOS7で採用されたフラットデザインに関して、個人的には Windows 8のMetroのイ
-
-
ケンジントン スマホ車載マウント
気に入っているのだが2年以上経って経年変化のためかくっつかなくなってしまったので買い直した。 Ama
-
-
iPhone&Androidアプリ内課金プログラミング完全ガイド
こんなマニアックな本が11月に出ていたらしい。 立ち読みしてよさそうだったら買ってこよう。 売れ
-
-
Apple Special Event 2011
2011年は iPhone 4s が発表された。 https://japanese.enga
-
-
コードちゃん 1.2.1 をリリースしました
3年以上アップデートしていなかった、コードちゃん をアップデートしました。 Cmb5
-
-
おんぷちゃん for iPad リアル鍵盤で回答
おんぷちゃん for iPad は五線譜上に表示される音符をスクリーン上のキーボードや、USBやB
-
-
Apple Event 2016秋 See you on the 7th
2016秋のApple Eventは 2016/09/07(日本時間 9/8 2:00)に行われた。