Kindle 3 に液晶保護シート(OverLay Plus 低反射タイプ)を貼ってみた

公開日: : 最終更新日:2010/09/18 gadget

IMG_3113.jpgIMG_3114.jpg

液晶保護シートはなかなかうまく貼れないし、たいてい透明度が下がって使い勝手が低下するので貼らないことにしているのだが、Kindle3に関してはまだE-inkの傷に対する強さが分かっていないのと、単行本みたいにかばんにぼんぼん入れて歩きたいので、今回は保護シートを貼ってみることにした。
今Amazonで検索すると、数種類しかないようだ。
一応Palmの頃当たりからお世話になっているMIYAVIXのOverLay Plus 低反射タイプにしてみた。
Kindle2用と書いてあるが、もちろんKindle3でも使える。

一応保護シートを貼る場所としては聖地だと思われる風呂場で貼ってみたが、やはりほこりは5個入ってしまった。
しかしこれを気にして貼り直していると精神的に疲れてしまうので、これでよしとする。
透明度はまずまず。光の反射は、まあこんなものだろうという感じ。そんなに反射する感じはない。

埃が入ったところは、光を横から当てると反射して目立ってしまうが、正対すれば全く見えなくなるので、正対して使うことにする。

保護シートを貼るのが難しい、とレビューに書いている人がいたが、どの保護シートを貼るのも難しいだろう。6インチディスプレイなわけだし。
ということで、まあ想定内の製品でした。
後は使ってみてどれくらい傷が付くか。

追伸:

なんと、ヨドバシカメラ秋葉原店では、300円でプロがものすごくきれいに保護シートを貼ってくれるらしい。もう貼ってあるものもはがして貼ってくれるのだろうか。秋葉原は結構遠いが、やってくれるなら行きたい。

OverLay Plus for Amazon Kindle 2 低反射タイプ液晶保護シート OLAK2
OverLay Plus for Amazon Kindle 2 低反射タイプ液晶保護シート OLAK2
ミヤビックス
売り上げランキング : 1558

おすすめ平均 star
starKindle2 本体より反射しますよ
star貼り付け難易度が若干高し

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた

昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらし

記事を読む

no image

レビュープラスに参加

レビュープラス なるサービスからメッセージが来ていて、面白そうだったので登録してみた。 これは自分が

記事を読む

Pebble GPS Pal Strap に出資してみた

Pal Strap - GPS & Extended Battery Strap For P

記事を読む

no image

コンビのチャイルドシート コッコロS ヘーゼルナッツ

3番目と4番目の子が生まれたので車を買い、様々なものを買いそろえています。 先週金曜日についに奥さん

記事を読む

WF-1000XM4用カラビナ付きケースを買ってみた

まだ発売されたばかりで、ケースのレビューもなかったので、エイヤでMaxkuのクリアカラビナ

記事を読む

no image

SHARP インテリアホン JD-7C1CL 購入

固定電話の使用頻度は減ってきているが、なくすわけにはいかず、家で場所を取って困っていた。 世の中に小

記事を読む

no image

スマートフォン手袋を買ってみた 2010

今使っている手袋に穴が空いたので、せっかくなのでスマートフォンが使える手袋を買ってみようと思い探して

記事を読む

no image

iPad/iPad2 収納ケース Built Neoplene Envelope

iPad を買って以来使い続けているBuiltのケースです。 Netbook Envelope とい

記事を読む

no image

HP Photosmart C6380 で 0xc19a0021 のエラーが発生する

ここ1年以上使用頻度がとても低かった日本HP インクジェットプリンター HP Photosmart

記事を読む

モバイルバッテリー Anker PowerCore+ mini を注文してみた

以前から非常用に小さいモバイルバッテリーがほしかったので、新発売、タイムセールだった Anker P

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

PAGE TOP ↑