PDFファイルをKindle3で快適に読みたい

公開日: : gadget

PDFファイルをKindle3で快適に読みたい。
PDFファイルはそのままKindle3で読むことができるのだが、たいていのPDFファイルはA4程度のサイズで閲覧することを想定して作られているので、6インチディスプレイのKindle3では読むことが難しい。(字が小さくて読めない。大きくするとスクロールが必要になるが、Kindle3ではスクロールはしない方がいい)
このため、Kindle3上で快適に読めるフォーマットに変換する必要がある。

Kindle3は、PDFの他に、TXT, MOBI(PRC), AZW をサポートしている。
変換アプリケーションを使って、PDFからKindleで読みやすいフォーマットに変換して読むことにトライしてみる。
今回は、Apress のMore iPhone Cool Projects (Books for Professionals by Professionals)のPDFファイルを素材に使ってみた。
この本はまだKindle版が存在しないため、ApressからPDF版を購入したもの。
Apressは紙の本を持っていると、10ドルで追加でPDF版を購入することができる。
ApressのPDFファイルは以前はパスワードプロテクトがかかっていたのだが、今はかけられていないようだ。これは非常にありがたい。

Calibre

MacOSがサポートされていたので、Calibre を使ってMobiフォーマットに変換してみたが、不要な箇所に改行が入ってしまい、読みづらくなってしまったので失敗。
ちょうどこのサイトで紹介されているような感じで不要な改行がされている。
オプションを変えてトライしようにも、影響しそうなものを見つけることができなかった。
また、画像も取り込むことができなかった。

IMG_3125.JPG

Mobipocket Creator

ざっと検索してみたところでは、Mobipocket Creator が多く使われているようだったが、Windows版しかない模様。
Windows XPのデスクトップマシンを起動して、Mobipocket Creator (Publisher Mode?でインストールする必要がある)を試してみた。
eBook フォーマットで出力してみたところ、.prc ファイルが出力された。これも Mobiフォーマットのファイルの拡張子らしい。
今回は画像は入ってくれたが、ソースコードの改行やインデントが行われない状態になってしまった。(Windows上の Kindle アプリケーションで確認)
このため、快適に読むことはできなそうだった。

4Videosoft PDF ePub作成

4Videosoft PDF ePub 作成 は海外のアプリを直訳したぽい名前のシェアウェアのようだ。
こちらもWindows版のみ。
3000円程度なので買ってみてもいいのだけれども、どうも自動できれいにePubファイルが作成できるのかは不安だ。
と思ってインストールしてみたら、10ページだけなら変換できるようだ。
試しに変換してみたePubファイルはKindleでは開けなかったのでStanza Desktopで見てみたが、今までよりも悪い結果にみえた。

結論

ということで、今のところうまい方法が見つかっていない。
果たして良い方法はあるのだろうか。

関連記事

ルートアール USB 簡易電圧・電流チェッカーを買ってみた

USB接続の電圧・電流チェッカーを使うと、充電が少し楽しくなる。 今日は1年以上完全に

記事を読む

no image

Realforceの静音キーボード 91UBK-S

いつのまにかRealforceの静音キーボードがでていた。 しかしあいかわらずキーが変荷重だ...

記事を読む

Microsoft の Bluetoothマウス Sculpt Comfort Mouse H3S-00007 を買ってみた

マイクロソフト Bluetoothワイヤレス 高精細読み取りセンサー Sculpt Comfort

記事を読む

USB Type-A to Type-C のUSB 3.2 Gen2x2 ケーブルは存在しない

USB Type-A to Type-C ケーブルでよく混乱するのでメモしておく。

記事を読む

no image

3DSのモンスターハンター3G体験版をやってみた感想

PSPのモンスターハンターポータブル 3rd (MHP3)にはまって、3DSも持っていたのでモンスタ

記事を読む

2015年に買ったりもらったりリリースしたりしたもの振り返り

年末なので2015年を振り返ってみよう企画。前半は仕事で死んでいたが、思ったよりもいろいろ活動してい

記事を読む

2014年はテニスセンサーの年

10年ほど、週に1回テニススクールに通っている。 レッスン後に練習を振り返るために、で

記事を読む

ついにうちにもジェットブラックが来た。

予約から1ヶ月、ようやくうちにもiPhone 7 Plus ジェットブラックがきた。(2016/10

記事を読む

no image

ダイヤテック Realforce 91UBK ALL55g テンキーレス等荷重 購入

1ヶ月以上悩んだがついに購入。ダイヤテック Realforce91UBK ALL55g 20800円

記事を読む

no image

Bluetooth レシーバー DRC-BT15P

個人的に、iPhone OS 3.0の売りの一つはやはりBluetoothアダプタとの接続だと考える

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

Vision Pro カバーケースを買ってみた

[itemlink post_id="11629"]

→もっと見る

PAGE TOP ↑