PDFファイルをKindle3で快適に読みたい
公開日:
:
gadget
PDFファイルをKindle3で快適に読みたい。
PDFファイルはそのままKindle3で読むことができるのだが、たいていのPDFファイルはA4程度のサイズで閲覧することを想定して作られているので、6インチディスプレイのKindle3では読むことが難しい。(字が小さくて読めない。大きくするとスクロールが必要になるが、Kindle3ではスクロールはしない方がいい)
このため、Kindle3上で快適に読めるフォーマットに変換する必要がある。
Kindle3は、PDFの他に、TXT, MOBI(PRC), AZW をサポートしている。
変換アプリケーションを使って、PDFからKindleで読みやすいフォーマットに変換して読むことにトライしてみる。
今回は、Apress のMore iPhone Cool Projects (Books for Professionals by Professionals)のPDFファイルを素材に使ってみた。
この本はまだKindle版が存在しないため、ApressからPDF版を購入したもの。
Apressは紙の本を持っていると、10ドルで追加でPDF版を購入することができる。
ApressのPDFファイルは以前はパスワードプロテクトがかかっていたのだが、今はかけられていないようだ。これは非常にありがたい。
Calibre
MacOSがサポートされていたので、Calibre を使ってMobiフォーマットに変換してみたが、不要な箇所に改行が入ってしまい、読みづらくなってしまったので失敗。
ちょうどこのサイトで紹介されているような感じで不要な改行がされている。
オプションを変えてトライしようにも、影響しそうなものを見つけることができなかった。
また、画像も取り込むことができなかった。
Mobipocket Creator
ざっと検索してみたところでは、Mobipocket Creator が多く使われているようだったが、Windows版しかない模様。
Windows XPのデスクトップマシンを起動して、Mobipocket Creator (Publisher Mode?でインストールする必要がある)を試してみた。
eBook フォーマットで出力してみたところ、.prc ファイルが出力された。これも Mobiフォーマットのファイルの拡張子らしい。
今回は画像は入ってくれたが、ソースコードの改行やインデントが行われない状態になってしまった。(Windows上の Kindle アプリケーションで確認)
このため、快適に読むことはできなそうだった。
4Videosoft PDF ePub作成
4Videosoft PDF ePub 作成 は海外のアプリを直訳したぽい名前のシェアウェアのようだ。
こちらもWindows版のみ。
3000円程度なので買ってみてもいいのだけれども、どうも自動できれいにePubファイルが作成できるのかは不安だ。
と思ってインストールしてみたら、10ページだけなら変換できるようだ。
試しに変換してみたePubファイルはKindleでは開けなかったのでStanza Desktopで見てみたが、今までよりも悪い結果にみえた。
結論
ということで、今のところうまい方法が見つかっていない。
果たして良い方法はあるのだろうか。
関連記事
-
-
Pebble Update Server Error 問題
Pebble TimeとiPhone 6 plus がBluetooth接続できなくなり、ペアリング
-
-
Everio で撮影した動画を写真袋で公開する
年末に奥さんが Victor Everio GZ-HM670 で撮影した長女のバレエ動画を写真袋で
-
-
薄い iPad2用ケース eggshell for iPad2 TUN-PD-000079 購入 2011/06/27
不具合報告があったので、当初予定がなかったiPad2を購入。 それはまた別に書くとして、まずは一緒に
-
-
TAXANデジタルインクペン KG-DP301
たしかMacPowerで見かけた商品。Mac、Linux、PCで使えるのがすばらしい。 値段も1万円
-
-
ケンジントン スマホ車載マウント
気に入っているのだが2年以上経って経年変化のためかくっつかなくなってしまったので買い直した。 Ama
-
-
ソニーのノイキャンヘッドセットWF-1000XM3購入
ちまたで話題の WF-1000XM3 を購入した。届くのはいつか不明。人気なのか品薄なのか
-
-
PlayStation Move のスポーツチャンピオン(卓球)は確かに面白かった
品薄だったスポーツチャンピオンが届いたら遊ぼうと思っていたところほとんど1ヶ月たってしま
-
-
[iOS SDK] Pebble腕時計対応iOSアプリを作る
英単語学習アプリ WordLearnをリリースしましたに書いたけれども今Pebble腕時計対応iOS
-
-
Bluetooth レシーバー DRC-BT15P
個人的に、iPhone OS 3.0の売りの一つはやはりBluetoothアダプタとの接続だと考える
-
-
これは楽しそう。ズボンでドラム演奏 DRUMPANTS
こんな楽しげなデバイスが2014年にKickstarterにでていたらしい。 新しい楽器?ドラムを