サイト名とドメインを tokentoken.com に変更しました
公開日:
:
最終更新日:2020/05/06
gadget
これまでサイト名とURLに devcafe.jp を使ってましたが、devcafe.org など似たサイトが増えてきたので devcafe.jp の継続使用をあきらめて、だれともかぶらないと思われる tokentoken.com に変更しました。(2015/06/22)
しかし App Store で公開しているアプリたちのサポートサイトが devcafe.jp になっており、急にはサイトを閉じることができないため、301リダイレクトでしばらくは devcafe.jp も生かします。
さくらVPSをもう一つ借りないといけないかと思ってましたがマルチドメインの設定でいけると教えてもらったので下記などを参考にして1つのサーバで2つのドメインを運用してみることにしました。
とは言っても tokentoken.com の方は .htaccess で 301 Redirectしているだけだけれども。
マルチドメインの設定 | 初心者でもわかる!さくらVPS | Sakura VPS 設定マニュアル
ということで今後ともよろしくお願いします。
関連記事
-
-
[買ってみた] ポーレックスセラミックコーヒーミル
ポーレックス コーヒーミル セラミック ミニposted with amazlet at
-
-
[買ってみた] iPhone 11 Pro Max
iPhone 11 Pro Maxを発売日の2019/9/20に購入し、もうすぐ買ってから
-
-
お天気デバイス Clime に出資してみた
Clime - Clime - Tiny Sensors To Monitor E
-
-
モバイルバッテリー Anker PowerCore+ mini を注文してみた
以前から非常用に小さいモバイルバッテリーがほしかったので、新発売、タイムセールだった Anker P
-
-
中野の3Dプリンタ屋でPebbleスタンドを出力してきた
中野ブロードウェイの地下に3Dプリンタ屋ができたので、Pebbleスタンドを出力してみた。
-
-
[Pebble SDK] Pebble appstore にアプリを公開してみる
DevPortal からPebble appstore にアプリを公開しようとしたところ、予想以上に
-
-
新型 Kindle 3G+Wi-Fi Graphite 到着
昨日Amazonから発送した旨のメールが届いて、Ontario CAにあると思っていたら、翌日
-
-
スマートフォン手袋を買ってみた 2011
去年買ったスマートフォン用手袋は石油くさくてかなりつらい思いをしながら使ってましたが、今年もこりず
-
-
SHIELD iShell iPhone 4 用ケース購入
奥さんのiPhone 4用に SHIED iShell iPhone 4 シェルカバーを購入。Ama
-
-
dynabook AZ クラウドブック Android2.1搭載 10.1型ワイド PNAZ05MNA
Amazon を放浪していてたまたま発見。 東芝がこんなものを出していたのか。全く知らなかった。 【