iPhone 3G 起動せず
奥さんのiPhone 3G は年末あたりに一度充電できなくなったのだが、その後復活していた。
しかし、再び充電できない状況になり、ついに起動もしなくなった。
表示としてはこんな感じ。(画面ふいたけど指紋が…)
DFUモードなるものに落として、復元もしてみたが問題は解決せず。
あきらめてソフトバンクに持っていったところ、電池の問題だけであれば9800円で修理(というか、新品交換)になるのだが、iPhoneから水濡れ反応が出たため、22800円になるとのことだった。
今回初めて知ったが、充電ケーブルをさすコネクタに水濡れチェックシールが貼ってあって、水濡れするとピンクに変色するらしい。確かに変色していた。
さすがに今からiPhone 3Gのために22800円出すのはもったいないので、iPhone 4の購入を検討することにした。
関連記事
-
-
電子書籍を出してみたよ! を買ってみた。
面白そうだったので買ってみた。電子出版に興味のある出版関係者で集まってKindle Storeで日本
-
-
[iOS開発本] ARC や Storyboardなどを説明した本
ARC や Storyboard を紹介した良い本を教えてほしい、と会社のマニアな人に質問されたので
-
-
Miselu C.24 届いた
Bluetooth 鍵盤 Miselu C.24 が2015年3月にようやく届い
-
-
安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた
昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらし
-
-
[iPhone UI本] Tapworthy (原書) iPhoneアプリ設計の極意 (翻訳)
O'Reilly から本を紹介するメールが来て、その中で目がとまって結局iPhoneアプリとして購入
-
-
基礎から学ぶ CoronaSDK
基礎から学ぶ CoronaSDK という本が2012/2/25にでるらしい。 昔 CoronaSDK
-
-
Everioで撮影した動画を共有する
毎年クリスマス近くになると、娘たちのバレエミニ発表会があるので、動画を撮って参加者に共有している。と
-
-
WWDC にひとりで参加する人向け情報
WWDC 2011 に行ってきたの続編。 自費で1人で参加したのだけれども、当時あまりそういう人向
-
-
iOS 16 GM版アップデート
遅ればせながら iPhone 11 Pro Maxを iOS16 GM版にアップデートを行う。
-
-
Apple iPod touch 第4世代 8GB MC540J/A 注文
Retinaディスプレイとジャイロセンサーを使ってみたかったので、数時間迷った末 Appleのオンラ