Nexus S をさわってみた
会社で研究用に Nexus Sを購入したので、1日さわってみた。確かにこれはいい。使っていて気持ちよく感じた Android端末 はこれが初めてだ。日常的に使っても良いと感じた。
今はAmazonでもSIMフリー端末が購入できるようだ。Nexus Sが発売されたので、Nexus One が安くなっているようだ。まだ高いけれども。
たまたまAmazonで発見したが、Xperia X10 mini PRO は結構良さそうだ。2万円くらいなら買ってみるのもありかと。
Samsung Google Nexus S【アンドロイド2.3搭載シムフリースマートフォン】ネクサスエス | |
Samsung 売り上げランキング : 11491 by G-Tools |
Google Nexus One | |
HTC 売り上げランキング : 8476 by G-Tools |
HTC Desire HD【Android2.2搭載の最新Desireシリーズ!】HTC シムフリー | |
HTC 売り上げランキング : 29588 by G-Tools |
Sony Ericsson XPERIA X10 mini PRO (ブラック) 海外携帯 (国内使用可能) | |
ソニーエリクソン 売り上げランキング : 22765 by G-Tools |
関連記事
-
Amazon Echo用 Alexa スキルを作ってみる : Alexa用MP3ファイル変換
子どもたちが百人一首の暗記に苦労しているので、解説本を複数購入したり、iPhoneアプリを使わせてみ
-
大掃除には BROTHER ラベルライター P-touch 18R
ノートやクリアファイルの表紙に題名を入れたいが、悪筆なので自分の字でタイトルは書きたくない。 という
-
アップルのタブレット端末に関するEngadgetのおもろい記事
Engadgetはごくたまに笑いのつぼにヒットするが今回のは面白かった。 ジョブズはタブレット端末に
-
PS3 クラシックホワイト CECH-2500 HDD160GB 注文
ずっと初代PS3を使い続けてきたが、さすがにファンの音に耐えきれなくなり、新型を買うことにした。 そ
-
FlashAir W-03活用開始
ようやく休みになったので、FlashAir W-03を活用してみることにした。まずは、iOSから使え
-
USB Type-A to Type-C のUSB 3.2 Gen2x2 ケーブルは存在しない
USB Type-A to Type-C ケーブルでよく混乱するのでメモしておく。
-
Transcend TS-HUB5C を買ってみた
前回 USB Type-C ハブを買って返品してしまったので、再度検討して買い直してみた。
-
Topeak Ridecase for iPhone 7 Plus は2017年1月発売
(画像はiPhone 6 Plus 用 Ridecase)7月にTopeak Ridecase fo
-
Kickstarter で iPhone/Android で使える腕時計 Pebble に出資してみた
Kickstarter で28時間で100万ドルを調達したという Pebble E-Pape
-
MacBook で UQ WiMAX を使ってみる
今日は会社休みにしたのでMacBookとUQ WiMAXドングル UD01SSを持って家の周りを