unite スマートベース SmartBase for iPhone
しばらく前に買って愛用していて、今回もう1台買ったので紹介。iPhone 3G/3GS用と、iPhone 4 用がある。uniteのページ
紹介
- 机とiPhoneの背面が擦れる心配がなくなる
- 机の上に定位置が作れる
- 置いたままで操作がしやすい
短所
- 軽いしゴム足もないので、容易に動いてしまう
- 実物を見ると、1980円は高いと感じられる
正直1000円くらいでよいと思うけれども、アイデアとデザインにお金を出せる人向け。
Xperiaも何とかのせられるが、できればXperia版も欲しいところ。
unite スマートベース SmartBase Black for iPhone 3G/iPhone 3GS | |
![]() |
unite 売り上げランキング : 3857 by G-Tools |
unite スマートベース SmartBase for iPhone 4 “Black” | |
![]() |
バルミューダデザイン 売り上げランキング : 6538 by G-Tools |
関連記事
-
-
WWDC 2010 開幕
去年と違って今年はすっかりTwitterが一般化しているので、WWDCに行く人たちの様子がよくわかる
-
-
[iPhone SDK] Adhoc 配布にようやく成功
iOS SDK Hacksのおかげで、今までずっと失敗していた Adhoc配布に、ようやく成功。
-
-
[英単語学習法] MyShortcuts を使って通知センターからいろいろな辞書を引いてみる
MyShortcuts+Viewer 価格: ¥100
-
-
iPhone向け有償・無償フレームワーク
かごおた さんで、iPhone アプリ開発で使用できる有償・無償フレームワークが紹介されていた。 有
-
-
[iOS SDK本] Beginning iOS 5 Games Development
久しぶりにApress本を購入。 Beginning iOS 5 Games Developmen
-
-
2万円で買える25軸ロボット プリメイドAI 購入
大幅値下げで驚きの安さの25軸ロボットを購入。 https://twitter.com/i
-
-
Anker PowerExpand 13-in-1 USB-C ドッキングステーション を買ってみた
[itemlink post_id="11594"] すでに1年経ってしまったが、A
-
-
iPhone OS 3.0 GM Seed vs Final version
iPhone OS 3.0 が6月18日(木)より公開されているが、自分はiPhone Develo
-
-
2009年9月発売のiPhone SDK関連書籍
9月は書店に行くたびにiPhone SDK関連本が増えていて驚いた。 調べてみたところ、少なくとも下
-
-
iOS9からGKSession over Bluetoothが無効に
ユーザの方からおんぷ先生アプリが接続できないという報告があり調べていたところ、iOS9からGameK