MacBookのバッテリーを長持ちさせたい
公開日:
:
最終更新日:2011/04/08
MacBook
せっかくMacBook Late2008のバッテリーを買ったので、これからは大事に使っていきたいと思う。
MacBookのバッテリーを長持ちさせる方法&交換方法 | ひとぅブログ
Apple Portables:コンピュータのバッテリーを調整して最適の状態にする
にあるとおり、電池の寿命を延ばすためのリフレッシュ方法は次の通り。
一度完全に充電して2時間放置し、その後完全に放電させてスタンバイで5時間放置する。その後、電源を接続してフル充電すればよいらしい。
ということで、まずは完全に放電してみることにする。
追記 2011/04/08
この後、バッテリー不調のまま使っていたことが原因でこんな思わぬ問題が発生してしまい、1日以上費やしてしまった。
関連記事
-
-
BUFFALO ハイパワー無線LANルーター WZR-HP-G301NH
しばらくいろいろ機種を検討していたが、BUFFALOの2010年型無線LANルーター WZR-HP-
-
-
Xcode 11.2 Release
Xcode 11.2 がようやくリリースされた。これにより、GM版で iOS 13.2,
-
-
MacPeople は2014年10月号からスマホアプリ開発者向け雑誌に?
。 最近 MacPeople の記事がずいぶんアプリ開発者寄りだなと思っていたところ、2014
-
-
Apple LED Cinema Display (27インチ) モニター開始
モニターに当選したので、Apple LED Cinema Display (27インチ) が届い
-
-
iTunes Connect でアプリページを表示できない
いつからかわからないけれども、iTunes Connect で自分のアプリを表示できなくなってしまい
-
-
MacBook へ給電出来る外部バッテリー HyperJuice MBP-060を買ってみた
この前のブログでHyperJuice MBP-060の購入を検討していたが、品薄のた
-
-
M1 MacBook Air にリストラグを貼ってみた
M1 MacBook Air の筐体が冷たくて作業時につらいのでパームレストにリストラグを貼ってみ
-
-
ctrl+p がPukiWikiの’プレビュー表示’に被る件について
現在、さくらインターネットにはMovableTypeとWordPressとPukiWikiを入れて便
-
-
SafariでDelete/Backspaceで前のページに戻る
最近 Wordpress編集中に Chromeが異常終了するので、Safariに移行中。
-
-
MacBook用外付けバッテリー HyperJuice vs PowerGorilla 2011/07/24
機内などでMacBookを長時間使いたいと思い、有名と思われるHyperJuiceを買おうとしたとこ