CNN ENGLISH EXPRESS 2011/12 スティーブ・ジョブズとエリック・シュミット
この前書店にSoftware Designを買いに行ったときにたまたま見かけて、ジョブズの歴代プレゼン集とエリック・シュミットのインタビューが載っていたので記念に買ってみた。
ジョブズの方は初代MacからiPad2までのこれまでのプレゼンが30秒から1分30秒くらいずつ紹介されていた。
短いものはたった30秒なので、正直言ってかなり物足りない。
しかしこれまでにプレゼンした大型商品をざっと振り返るという点ではなかなか良かった。
初代Macや初代iPodのプレゼンは初めて聴いた。確かにMacが話をしていた。
Google前CEOエリック・シュミットの方は、インタビューでFacebookやAndroidに関して語るというもの。
普通の速さでしゃべっているのでリスニングは結構難しい。
こちらももっと長く収録して欲しいところだ。
追記 2011/12/10
CDにはそれ以外にもCNNのニュース達が収録されており、オリジナル、ゆっくり話して文の間をあけた版、ゆっくり話した版、など複数のバージョンが同時に収録されているので確かに勉強になりそう。
こうやって聴いてみるとニュースのアナウンサーは独特の話し方をしていてちょっと聞きづらい。そのうち慣れるのだろうか。
CNN ENGLISH EXPRESS (イングリッシュ・エクスプレス) 2011年 12月号 [雑誌] | |
![]() |
CNN English Express編
朝日出版社 2011-11-05 |
関連記事
-
-
基礎からの iPhone SDK
今日発売の基礎からの iPhone SDK を新宿ブックファーストにて購入。2835円。384ページ
-
-
ゲームデザイナーの考え方 ゲームデザイン脳 ―桝田省治の発想とワザ―
俺の屍を超えていけやリンダキューブをデザインした枡田氏の本。 ゲームデザイナーの考え方の片鱗を知るこ
-
-
Amazon Web ServicesあらためAmazon Product Advertising APIのObjective-Cでの利用
去年はC#でAmazon Web Serviceを使ったデモアプリを作成していたのだが、今年はiPh
-
-
MacPeople 2009.11
MacPeopleは定期購読しているのだが、今回はレビュープラスからレビュアーに選ばれたので、もう一
-
-
iPhoneアプリネットワーク+GPSプログラミング 橋本佳幸
去年12月に読んで、途中まで感想を書いてそのままにしていた。ネットワーク関連の実用的なコードが多くて
-
-
Head First デザインパターン
@akabekobeko 氏の書き込みに感化されて買ってみた。たしかにこれはいい。 人にものを教えよ
-
-
「伝わる英語」習得術 理系の巨匠に学ぶ が良かったので感想
何気なくKindleで読んだらいろいろ得るところがあったので紹介。 これ一冊をネタにしてかなりいろ
-
-
[iPhone開発関連本] iPhoneアプリ成功の法則
和田純平 JYProduct 深津貴之 fladdict @iphone_dev_jp, 海外プレス
-
-
とてもゲームがやりたくなる本: 3Dゲームをおもしろくする技術
ゲームの作り手向けの本だが、こんな工夫がされているのか! と目からウロコが落ち、ゲームがやりたくなる
-
-
iPhone SDK アプリケーション開発ガイド
iPhone SDK アプリケーション開発ガイド(原題 iPhone SDK Application