MacPeople 2012 5月号にはほしいガジェットがたくさん紹介されてる
定期購読しているMacPeopleの今月号(5月号)で面白い製品がたくさん紹介されていたのでメモを書いてみる。
全体的に今月号は気合いが入っていた気がする。
| Mac People (マックピープル) 2012年 05月号 [雑誌] | |
![]() |
アスキー・メディアワークス 2012-03-29 売り上げランキング : by G-Tools |
P.52の 7notesとSu-Penの開発担当者植松直也氏のインタビューを読むと、新型Su-Pen がほしくなる。週末の深夜にペンを自作していたとは… そして3/23に新モデルが発売されたらしい。これは使ってみたい。
しかしAmazonで販売しているのは転売業者のようだ。改善されるまではAmazonからは買わない方がよさそう。(2012/04/03時点)
| iPad/iPhone用スタイラスペン Su-Pen P150M-AS (定価2,980円) | |
![]() |
7knowledge 売り上げランキング : 5 by G-Tools |
7notes for iPad 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: ¥800
Smart Writing Tool – 7notes HD 
カテゴリ: 仕事効率化
価格: 無料
iPhone/iPad端子に加えて、Mini USBとMicro USB両方あるコネクタ。いっこあると便利そうだ。
| サンワダイレクト トリプルUSB巻き取りケーブル Dockコネクタ/マイクロUSB/ミニUSBコネクタ 付 iPad iPad2 iPhone スマートフォン PSP 対応 500-USB015 | |
![]() |
サンワダイレクト 売り上げランキング : 6795 by G-Tools |
iPadも充電できるモバイルバッテリー。130gと軽い。
iPadに対応したものは珍しい気がする。
| 正規代理店品Just Mobile Gum Plus v2シルバー | |
![]() |
‘- 2012-03-05 売り上げランキング : 25460 by G-Tools |
睡眠状態を記録してくれるらしい。接続が有線らしいのがちょっと残念だけど用途的に十分か。
iPhone、iPadで睡眠時間をマネジメント! 寝坊常習犯必須となるか「LARK アンアラームシステム」 « GQ JAPAN
| 【正規代理店品】LARK アンアラームシステム Un-Alarm Clock and Sleep Sensor LRK-PH-000001 | |
![]() |
LARK Technologies 売り上げランキング : 33880 by G-Tools |
腰痛持ちとしては、立って使う机はちょっとほしい。
アール・エフ・ヤマカワ|R.F.YAMAKAWA|RFRT-HT1240N ハイテーブル ナチュラル

バッテリー不要で、ケーブル一本でiPhone/iPadに接続できるらしい。しかしメガネをしていると使えないらしい。とにかく安い。
| サンコー バッテリーレスで高画質!iPhone/iPad対応ビデオグラス 【SIVGFIP1】 | |
![]() |
サンコー 売り上げランキング : 29792 by G-Tools |
いつの間にかWi-Fi内蔵のIXYが出ていたのか。角張ったデザインは結構好き。原点回帰らしい。
| CANON デジタルカメラ IXY 1 ホワイト 光学12倍ズーム Wi-Fi対応 IXY1(WH) | |
![]() |
キヤノン 2012-03-09 売り上げランキング : 1742 by G-Tools |
MacBook と iPad を同時に充電できるアダプター。旅行の時に便利そう。
| PlugBug MacBook電源アダプタと合体するiPhone/iPod/iPadのUSB充電コネクタ twelvesouth | |
![]() |
twelvesouth 売り上げランキング : 10458 by G-Tools |
宮崎吾朗監督は撮影中に食いしばりすぎて奥歯が割れてしまったらしい。どんだけ気合いが入っていたのだろう。みてないのでみてみたい。
| コクリコ坂から 横浜特別版 (初回限定) [Blu-ray] | |
![]() |
スタジオジブリ 2012-06-20 売り上げランキング : 208 by G-Tools |
SNS弾丸ツアーでは Summally, Gumroad, Tumblr, Grow!, Pinterest, LinkedIn, geftee, Between, miil, Evernote Hello, Goocus が紹介されていた。知らないものも多くて驚いた。
まだまだできることが多いな。
漢エビハラの俺に訊け! は読者投稿ページなのだけれどもひそかに受け答えが楽しくて密かに楽しみにしている。うなづける回答が多い。
若い編集者はもっと自腹でガジェットにお金を使って経験を積んでほしい、には激しく賛成。編集者だけでなくIT業界に生きる人みんなにそうなってほしいけど。自分で買わないと分からないことは多い。
ここからMacアプリ
MacBookを閉じてもスリープさせないアプリ。
NoSleep 
カテゴリ: ミュージック
価格: 無料
短縮URLを生成してくれる
ShortenMe 
カテゴリ: ユーティリティ
価格: 無料
使いやすそうなGoogleリーダー
Caffeinated 
カテゴリ: ニュース
価格: ¥800
iPhoneアプリ
1分で終わるRPGらしい。
クイッククエスト 
カテゴリ: ゲーム
価格: 無料
iPadアプリ
ルーブル美術館に行く前にみておくと良さそう
世界美術館#1 ルーヴル美術館 HD 
カテゴリ: 教育
価格: ¥600
4万点も紹介しているらしい。
Art Authority for iPad 
カテゴリ: 辞書/辞典/その他
価格: ¥450
毎号何らかの発見があるのでMacPeopleが好きだ。
今後も応援してます。
| Mac People (マックピープル) 2012年 05月号 [雑誌] | |
![]() |
アスキー・メディアワークス 2012-03-29 売り上げランキング : by G-Tools |
関連記事
-
-
iPhone SDK の教科書 読了
先週末にiPhone SDKの教科書 を読了。 サンプルプログラムも手打ちで全て入力して作ってみた。
-
-
Pebble Time 届いた。これはいいものだ
Pebble Time 発表されたのでさっそく出資 | tokentoken.com で 2015
-
-
[iPhone5] 使用開始5日目の感想
au iPhone5を発売日翌日(9/22)に購入してから5日経ったので感想を書いてみる。 し
-
-
[iOS SDK] No identities are available for signing 問題にはまる
久しぶりに Provisioning Profileではまった。 この問題にはまると、解決までにか
-
-
Cocos2dで作る iPhone&iPadゲームプログラミング
ついに良さそうなcocos2d本が出るらしい。6/24(金)発売予定。488ページ、3980円。 し
-
-
MacBookにHDD増設 OptiBay Hard DriveKit for MacBook Pro 15/17 Unibody and MacBook Unibody スリムドライブ付き
MacPeople 2010年5月号で知った商品。 なんと、自分のMacBook Late2008の
-
-
Pebble E-Paper Watch 届いた! 感想。
追記: Pebble 向けにアプリを作りました。 Kickstarter で iPhone/A
-
-
Miselu C.24 日本でも12/16からSoftbankで発売開始
KickstarterでMiselu の iPad用キーボード C.24 に出資してみた |
-
-
企業戦略としてのデザイン
Apple関連なのでこっちのブログに書いてみる。 「アップルはいかにして顧客の心をつかんだか」
-
-
iPad/iPhone 開発本が山のように出るようだ
なんつーかもうすごい状況。もっと出るみたい。 Beginning iP
![Mac People (マックピープル) 2012年 05月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51JCrwEd3SL._SL160_.jpg)







![コクリコ坂から 横浜特別版 (初回限定) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51qx6J7L%2BQL._SL160_.jpg)