Chrome でCtrl+クリックで右クリックできない
公開日:
:
最終更新日:2012/06/16
MacBook
今日AmazletのブックマークレットをGoogle Chromeのブックマークに追加しようとしてはまったのでメモ。
昔から、MacBookのタッチパッドを使って右クリックをしたい場合、Ctrlを押しながらクリックだと思っていたのだが、なぜか Chrome だと右クリックになってくれない。
設定も見つけられなかった。
結局、苦労したあげくMacOSの設定で二本指でクリックすると右クリックになることがわかったのでそれで対応した。
ChromeはCtrl+クリックを何か別な操作に割り当てているのだろうか?
関連記事
-
-
TAXANデジタルインクペン KG-DP301
たしかMacPowerで見かけた商品。Mac、Linux、PCで使えるのがすばらしい。 値段も1万円
-
-
MacFan 2019年11月号購入
毎年この時期は必ず Mac雑誌を買っている。発売されたばかりのiPhone情報が特集されるためだ。
-
-
MacBook でApple Remoteを無効にする
Apple TVを使っている際に近くにMacBookを置いていると両方がApple Remoteに反
-
-
MacBook Late2008 MB466J/A のメモリを4GBに増設
FirefoxやXcodeなど開くとメモリスワップが発生しているらしく待たされることが多いので、つい
-
-
MacBook Pro mid 2012激遅
しばらく前から、MacBook Pro Mid 2012 が激遅になっている。このため、M1 Ma
-
-
iPhone SDK 3.0 beta 4
iPhone プログラミング記さんによると、 iPhone SDK 3.0 beta 4 になってよ
-
-
.heicファイルをAutomatorで変換する
iPhone 11 Pro Maxで撮った写真をいつものようにAirDropでMacBook Pr
-
-
[macOS]ATOKから不要な候補を削除する方法
昔から WindowsでもMacでもATOKを使っている。昔は数年ごとに買い換えていたが、今はAT
-
-
MacBook Pro Late 2011 13 inch が熱くなりすぎるので掃除してみた
最近MacBook Pro Late 2011が熱くなりすぎて、さすがに心配になってきたので一度ファ
-
-
HDD交換後「この製品のライセンシングが動作していません」で Photoshop CS4が起動しない問題
HDD交換後に毎度この問題が発生するが、今回も 「この製品のライセンシングが動作していません。エラ
- PREV
- イタリア語でレビューをいただきました
- NEXT
- 新型 su-pen 購入