[iOS SDK] 実装ファイルでメンバ変数を宣言する
Xcode 4.x を導入したらいろいろ見慣れない記法があったので、いまさらながら一部まとめてみた。
参考文献はこちら。
詳解 Objective-C 2.0 第3版 | |
荻原 剛志ソフトバンククリエイティブ 2011-12-28 売り上げランキング : 9867 by G-Tools |
この本の発売は2011年12月なので、ぎりぎりXcode 4.2 までの変更が含まれているのだろう。
ということでXcode 4.4 のリリースから @synthesize が省略可能になった件などは含まれていない。
- Xcode 4.0 2011年3月リリース
- Xcode 4.1 2011年7月リリース
- Xcode 4.2 2011年11月リリース
- Xcode 4.3 2012年2月リリース
- Xcode 4.4 2012年7月リリース
- Xcode 4.5 2012年9月リリース
変更点はソフトアンテナブログさんへのリンク。
Xcode 3.x 時代の書き方はこちら
@interface Foo { NSString *name; @private // @private でアクセス権?を制限できた。何も書かないと@protectedになる int innerVariable; // 内部変数 } @property (nonatomic, copy) NSString *name; @end // 実装部分 @implementation @synthesize name; // @synthesize か、@dynamic が必要だった @end
Xcode 4.5 時代の書き方はこちら
@interface Foo @property (nonatomic, copy) NSString *name; // この1行だけでよくなり、@synthesize は不要 @end // 実装部分 @interface Foo() { // クラスエクステンションによるインスタンス変数宣言 int innerVariable; // 内部変数 } @end @implementation Foo { // 実装部でのインスタンス変数 int innerVariable; // 内部変数 } @end
クラスエクステンションによるインスタンス変数の宣言
通常、クラス名の横に括弧を書くとカテゴリ名となるけれども、カテゴリ名を書かないとクラスエクステンションとなるらしい。
これにより、内部メソッドや内部変数を宣言することができる。
Xcode 4.5 で New File すると、このクラスエクステンションが勝手に .m の一番上に用意されるようになっていて、最初何かわからなかったので調べ始めたのがこの記事を書いたきっかけだった。
参考リンク
Objective-Cのカテゴリ | YOHEI’s BLOG
実装部でのインスタンス変数
萩原本3版 P80 実装部でのインスタンス変数定義より。
Xcode 4.2以降のclangコンパイラから、クラス定義においてインスタンス変数の定義を実装部に記述できるようになった。
この方法でも内部変数を定義することができる。
クラスエクステンションと、実装部での変数定義とどう使い分けるのが良いのかは不明。
Xcode が自動で作成するのはクラスエクステンションなので、こちらを使うのが推奨になるのだろうか。
参考リンク
関連記事
-
これは楽しそう。ズボンでドラム演奏 DRUMPANTS
こんな楽しげなデバイスが2014年にKickstarterにでていたらしい。 新しい楽器?ドラムを
-
iPhone XR予約開始
10/19(金)はiPhone XRの予約開始日だった。おそらく大量に作っているだろうということで予
-
[iPhone SDK] Apple Push Notifiction Service (APNs)対応 その1
Apple Push Notification Service (以下、APNs) を使ったiPho
-
iPad Air 2 OpenAL再生でプチノイズ発生(更新あり)
新アプリが動き始めたので、TestFlightを利用してベータテストを行っている。自分のiPad2や
-
unite スマートベース SmartBase for iPhone
しばらく前に買って愛用していて、今回もう1台買ったので紹介。iPhone 3G/3GS用と、
-
Everioで撮影した動画を共有する
毎年クリスマス近くになると、娘たちのバレエミニ発表会があるので、動画を撮って参加者に共有している。と
-
Lexical or Preprocessor issue ‘xxx.h’ file not found
NSMutableArray に要素をランダムに並び替える機能を入れようと思い、 objective
-
[iOS SDK] Studyplus の API を利用してみる
学習管理プラットフォーム「Studyplus」がAPIを公開——外部教材アプリとの連携を強化 | T
-
アップルのタブレット端末に関するEngadgetのおもろい記事
Engadgetはごくたまに笑いのつぼにヒットするが今回のは面白かった。 ジョブズはタブレット端末に
-
iPad用ケース TUNESHELL for iPad
iPadは使ってないとき机の上に置くと意外に場所を取る。どう置くかは工夫のしどころだと思われる。 ま