KickstarterでMiselu の iPad用キーボード C.24 に出資してみた
公開日:
:
最終更新日:2014/04/16
gadget, iPad, Kickstarter
C.24 – The Music Keyboard for iPad by Miselu — Kickstarter
USのEngadgetを見ているときに発見して、説明文と動画を見てそのこだわりが伝わってきたので、$99で出資した。
Kickstarter に出資するのはPebbleに続いて2件目だ。
前回と同様、USのAmazonにログインして支払を行う。
US以外への発送は$18だったので、合計で$117となった。
今回出資した理由
- 各所のギミックやこだわりにドキドキさせられる
- 自分のアプリをC.24に対応させて自分で使ってみたい。あわよくばアプリの売り上げにもつながるかも
- MiseluにはCEOや社員に日本人がいるので応援したい
- デザイナーの方がこだわりを語っている動画がよかった
VP of designの方が淡々と開発の様子を語っている動画。こだわりが伝わってきて出資につながった。
いち早く日本語の記事を書いたのは藤本さん。
iPadカバーになる不思議なMIDIキーボード、Miselu C.24のクラウドファンディング実施中 – 藤本健の“DTMステーション”
予定では11月発売らしい。今年中に受け取ることが出来るか?
今朝Kickstarterで100%を達成したと連絡が来ていたので、注目はされているらしい。
C.24 – The Music Keyboard for iPad by Miselu » Our Kickstarter campaign hits 100% — Kickstarter
期待して待ってます。
追記 2014/04/16
発送は2014年6月後半からだそうです。やはりかなり遅れました。楽しみに待ってます。
関連記事
-
-
iTunes Connect の支払先をCitibankに変更
iTunes Connectからの送金を三井住友銀行の口座で受け取っていたが、毎月4000円の手数料
-
-
iOS上のJavaScript実行環境Scriptableを使ってみた
iOS上の JavaScript実行環境であるScriptable を使ってみた。 Scr
-
-
DCモータ式サーキュレータを買ってみた
以前から、洗濯物を部屋干ししたときのにおいが気になっていたが、梅雨時期には部屋干しするしかない。いろ
-
-
Flurryでアプリ利用状況解析
ブログには書く機会がなかったが、昔からアプリで Flurry をアプリに組み込んで、利用状
-
-
コードちゃん 1.0.3 アップデート
コード学習アプリ コードちゃん 1.0.3をアップデートしました。ダイアトニックコードの Bmb5
-
-
PebbleKit iOS SDK dynamic framework 問題
最近 EverLearn の Pebble アプリがiOSアプリと接続できずエラーが表示されるので、
-
-
[iPhone SDK] Adhoc 配布にようやく成功
iOS SDK Hacksのおかげで、今までずっと失敗していた Adhoc配布に、ようやく成功。
-
-
東プレ Realforce 専用交換キーキャップを Realforce 91UBK に取り付けてみた
自宅で Realforce 91UBK ALL55g 会社で Realforc
-
-
iPhoneアプリ おんぷちゃんアップデート 2010年6月
ユーザレビューなどで複数の方から要望があった機能に対応してみました。 以下、その説明です。 これま
-
-
[iPhone SDK本] More iPhone Cool Projects (Cocos2d, Unity, OpenCV, など)
iPhone Cool Projects という本があったが、More iPhone Cool Pr