iPhoneとBluetooth連携できる体重計 タニタ RD-900

公開日: : gadget, iPad, iPhone

iPhone と連携できる体重計には以前から興味があって、Withings の WS-30 を狙っているときもあったのだけれども、どうも測定精度がいまいちという話を聞いて躊躇していた。
しかし、今月のMacPeopleを見て、ついにタニタからiPhoneとBluetoothで連携する体重計が出たとのこと。
家に帰って調べたところ、それが タニタ RD-900 だった。
上位機種もあるけれども、自分的には下位機種で問題なし。
使い勝手も問題無さそうなので、後は奥さんの賛成が得られたら買おうかと考えている。というか、もともと奥さんのダイエット用なのだけれども。

タニタには Health Planet ヘルスプラネット なる会員サービスがあり、そこに登録することでデータを活用できるらしい。
また、個人利用できるかは不明だがAPIも公開されているようだ。 Health Planet API 仕様書

今後はスマホと連携する機器を作る側に回る方がおもしろそう。

TANITA 【国内メーカー初 BLE搭載でiPhone対応 & 人気のiPhoneアプリとも連携可能】 体組成計 インナースキャンデュアル ホワイト RD-900-WH
TANITA 【国内メーカー初 BLE搭載でiPhone対応 & 人気のiPhoneアプリとも連携可能】 体組成計 インナースキャンデュアル ホワイト RD-900-WH
TANITA
売り上げランキング : 4582

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Withings Wireless Scale ネットワーク対応 体重計 WS-30 ( Bluetooth Wi-Fi 機能搭載 / 超薄型 / BMI測定可 / ブラック ) WS-30-B
Withings Wireless Scale ネットワーク対応 体重計 WS-30 ( Bluetooth Wi-Fi 機能搭載 / 超薄型 / BMI測定可 / ブラック ) WS-30-B
Covia 2013-06-15
売り上げランキング : 9222

Amazonで詳しく見る by G-Tools

Withings Smart Body Analyzer ネットワーク対応 体重計 ( Bluetooth Wi-Fi 機能 / 超薄型 / BMI 体脂肪 心拍数 測定可 / ブラック ) WS-50
Withings Smart Body Analyzer ネットワーク対応 体重計 ( Bluetooth Wi-Fi 機能 / 超薄型 / BMI 体脂肪 心拍数 測定可 / ブラック ) WS-50
Covia 2013-11-20
売り上げランキング : 717

Amazonで詳しく見る by G-Tools

関連記事

安くなったPFUのSnapLiteを買ってみた

昔からほしかったが高くて手が出なかったPFUのSnapLiteが2018年3月に販売終了になったらし

記事を読む

iOS 13の新機能をざっくり把握する本 購入

https://twitter.com/shu223/status/11517528848553

記事を読む

no image

[iPhone 開発本] iPhone/iPadゲーム開発ガイド ―Objective-Cで作る2D/3Dゲーム

今年の4月にオライリーのiPhoneゲーム開発本 iPhone Game Development (

記事を読む

Thank you, Pebble

Pebble will no longer produce or sell new hardware

記事を読む

no image

[iPhone5] ステータスバーの謎の○(丸)表示

iPhone5使い始めて2日目、自宅でもLTE表示が出ていたのになぜかある時から○表示になってしまっ

記事を読む

LogLocation 1.3.1 で和暦問題に対応しました

4年ぶりに位置情報ログ取りアプリ LogLocations をアップデートしたところ、レビューにて不

記事を読む

no image

無料版アプリの効果について

最近いくつかiPhoneアプリの無料版の提供に関してのブログが上がって、考えさせられている。 fla

記事を読む

MIDI信号を出力できる電子ドラムを探してみる

電子ドラム KAT KTMP-1ほしい | tokentoken.comのKAT KTMP-1はAm

記事を読む

Flurryでアプリ利用状況解析

ブログには書く機会がなかったが、昔からアプリで Flurry をアプリに組み込んで、利用状

記事を読む

自作キーボード Mint60 完成

自作キーボード Mint60 が年末完成していたので、記録を残しておく。買った時の記事はこちら 自

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

Ember Mug 2のACアダプタをUSB Type-Cに変えてみた

冬になると活躍する Ember Mug 2 の充電器は付属のACアダ

Wi-Fi6Eルータ TP-Link AXE5400購入

Wi-Fi6E を試してみたくなり、TP-Link AXE5

児童手当 認定請求書申請 2024 「請求者が養育をする18歳に達する日以降の最初の3月31日までの子の数」とは?

2024年に受給していない人には手紙が届くらしい。 電子申請も

Vision Proアプリ開発本 8/24、8/26に発売

Vision Proアプリ開発入門 P400が 8/24 に発売、V

Developer Strap が日本でも購入可能に

USアカウントでしか購入できなかった Vision Pro 用 De

→もっと見る

  • 2014年6月
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
PAGE TOP ↑